きっかけは、視点の移動で魅力アップ

はじめからピカピカのきっかけなんてない。自分できっかけをピカピカにするだけだ。

執着

執着掲載サイト

投稿日:

執着が好きな女子と付き合いたい

弁護士を依頼したことは、オットには早い段階で話していました。

 

むしろ、正式な依頼を前に

「このまま、放っておくか、弁護士をつけてとことんやるかどっちがいいかな?」と、オットに意見を求めました。「私はわからへんから、決めてくれる?」

 

言うまでもなく、その件に関してオットの指示に従うつもりなどありませんでた。

慰謝料請求どころか、浮気相手との接触すら全く考えてなかった時点で、

わざと慰謝料請求を持ち出してみたことがありましたが、

その時のオットの反応、「なんで?彼女には関係ないでしょ?」の言葉に()、消化できないものが残っていました。

 

慰謝料請求は、オットの浮気相手への復讐ではありませんが、

オットに対しては復讐だったのかもしれません。

 

もちろん、オットは慰謝料請求など望んでいません。

それは、自分の愛人を守りたい(かばいたい)からというより、

これ以上のもめごとがイヤだったからだと思います。

 

オットは、単純な上に、極端に情の薄い人間なのかもしれません。

テレビを見ていても可哀そうなドキュメンタリーものでは、真っ先に涙を流すし、ペットに対する感情移入も深いものはあるのですが、終わったものには全く執着しないのです。

 

浮気発覚後の浮気相手に対しても、始めは罪悪感から中途半端な態度をとるのですが、妻との関係が想定外によくなったことで、浮気相手に対しても執着はなくなっていたようです。むしろいつまでもこだわっている妻が不可解でたまらないようでした。

 

 

オット「もうこれ以上、かかわるのはやめたほうがいい気もするけど、

でも、あおの気がすまないなら、やってもいいんじゃない?」

 

完全に他人事でした。

私の気持ちの問題になっています。

私はあなたの愛した浮気相手に、「もう終わりましたので、帰ると思いますよ。」と使用済みの不用品のように配偶者を突き返され、おまけに若い自分のあとでは40歳は無理でしょうね、と笑われたのですよ。

そしてその女は自分のしたことに全く罪悪感も持たず、あたかも自分は被害者のようにふるまっているのです。

 

私「やめろと言うならやめるけど。」

 

オット「…」

ここでもし、やめろと言ったところで妻の気がすまないことを、オットは知っています。

 

オット「やめたほうがいいとは思わないよ。」

 

 

私「そう。じゃ、やっぱり弁護士の先生にお願いするわ。」

 

もっと毅然とした態度で、妻のことを考えられるオットなら、こんな苦しいだけの

泥沼で何カ月ももがくことはなかったのかもしれません。

妻を裏切った後ろめたさから、

オットはすでに妻の顔色を見ながらしか話せなくなっていました。

 

 

 

 

 

執着関連商品がすべて揃う 楽天市場

BOOK STOREは
テーマ:読切りにて入っております♪

読みきりだった
BOOK STORE
お気に入りにしていただいたようで

初めて

おさらい

BOOK STORE EP-0(15)

「 あ、本が 」

二人のバカは焦った顔をして何処かへ消えてしまう

マロングラッセなる髪色をした青年は落ちた本を窓の下に見ると、彼もまた何処かへと消えようとした

一部始終を見ていた張本人

けれど声をかけずに見過ごすのも、
自分を隠す身としてはどうなのかと思わ目の前から消える、その人の腕を思わず掴んだ

「 えっ・・ 」

そりゃ・・えっ、だよな

この度はご購入頂いて
あんなにも蔑む人間からも守って頂き

その上でなんて言う訳にもいかず

「 あの本なら多分貰えますよ? 」

落ちた物を暗い水の中に探さなくとも

焦点が本の事だらけの視線から、オレへと定まり。他人に見られていた事に気付いたようだ

「 でも、あれじゃなきゃダメなんです 」

「 こんなに暗いのに、多分下は池だよ?それも鯉が普通に泳ぐような 」

確か昼に一階のラウンジでコーヒーを飲んだ

その時に教えられたのが会場になるのが、そのラウンジの真上

つまりこの場所で、まだ明るかった庭には色鮮やかな鯉が泡立つ水の中で優雅に泳いでいたのを思い出す

「 ダメなんです!あの本は初版で、ずっと待っていたオレの大切な物なんです 」

腕を振り解き会場を後にしてしまうマロングラッセ。オレも思わず慌ててその背中を追った

もしかすればアイツも落ちた場所が分かっていたのかもしれない、迷いも無く一番その場所に近い階段を降りホテルの外に出るドアを探していた

追い付けるなんてオレもまだまだ衰えていない

けれどあんな本にどこまで執着があるのか、書いた本人が理解出来ないのに。マロングラッセはドアを開いたオレの前でスーツのジャケットを近くの植木にかけ

革靴だけを脱ぐと、シャツの腕をまくり池へと入って行った

「 バカだろ・・なんで 」

初版だろうが、あんなの家に帰ればいくらでもあるのに

「 おい!オレが初版持ってるから、やるから戻って来い 」

落ちた窓を見上げ場所の確認をすると、再び腰を折り膝ほどの深さを探る横顔を見せていた

「 聞こえてんのか!?だからあるって 」

傾斜を見せる背中、腰のベルトが時折にホテルからの証明で光って見える

そして片腕だけをより深く潜らせると何かを取り上げた

「 あった!ありました・・やったぁ・・ 」

その表情はとても嬉しそうに、汚れた服も感じさせない程に輝いて見え。オレはその顔をいつまでも忘れる事が出来なかった

戻ってくるマロンがオレを見つめ笑顔で言ったのは

「 Sari、・・一時期書けなかったんです。オレも時間の重みは全然違うかもしれないけど同じ時期に何も上手く行かなくて、この本が出た頃に自分もずっと志望していた道に採用を決めました。だからこれはこの本はオレの宝物って言うかお守りなんです 」

お守り・・

誰にもそんな事を言った事が無かった
丁度、物書きで飯が食べれるようになり親父に伝えた頃

何も期待されない自分に嫌気が差し
確かに書きたくもなくノートの電源さえ入れていなかった

けれど出した本が重版を繰り返し、誰かが読んでくれている希望にやっと新しい文字を進める事が出来た

それがこの賞をもらった本に繋がる

「 オレねSariに頑張って下さいって言いに来たんです、でも誰か分からなかったけど。だってあの人の心と手があれば無限なんですよ本当に凄い 」

その時に彼から貰った名刺を今もオレは大切にペンケースの底に入れている

あの夜、オレの店に雅紀が来たのは奇跡だった

それでも時々は、その出版社を訪れ郵送でも良いのに顔を見に行っていたんだ

うな垂れて落ち込んだ、あの日も
オレの力で・・いや、もう一度側でお前に自信を戻せたらと願っていた

だからあの夜の頼んだ言葉に
まさか返してくれるなんて

「 あのさ、オレが持つ本とそれ交換してくれないか?いつか会いたい人がいる、それを叶えたいんだ 」

「 いつか・・?それは大切な人なんですか? 」

そう、未来に会いたい君と出逢う為の

「 じゃあ貸しておきます、いつか願いが叶ったら返して下さい。名刺失くさないで下さいね? 」

「 うん、叶ったら必ず返すよ 」

数年後君はオレの顔なんか覚えていなかった

けれど渡された本は汚れは目立つも修復をかけ、今またオレの書棚に並んでいる

・・・

・・・・・・

「 出来れば名前順じゃなく、本の内容別にそこから著者名を分けてくれるかな? 」

そう君にオレが誰だか分かるように
探されたいと思う気持ちと、ずっと眠らせておきたい心を込めて

雅紀がオレの本を見つけるまでの時間
二人の時間を紡いで行こう

ここに居るのはSariではなく
一人の男とし、ただ君を愛している

あの夜からずっと君を・・

・・・つづく

せっかくの
ブックストア0

後記書きたかったのに

また後で書きます

飯だって

なう

これらゆっくり
オレ鳴やzero
きか飴、他新章を
アップしてゆきます↓

[広告] 楽天市場
  • 【中古】 断捨離 なぜ“捨てられない人”は「うつ」になりやすいのか? モノ 人 執着 思い込み クセ /やましたひでこ,中村究【著】 【中古】afb
  • ヴァイス(BUSHIROAD) SAO(3)赤 過剰な執着 恭二(C)(W47-069)
  • 【中古】甘熱い執着に囚われて—キスの原罪 (プラチナ文庫)
  • 【中古】日本人と不動産−なぜ土地に執着するのか (平凡社新書)
  • 【中古】 闘いへの執着 長編企業小説 / 清水 一行 / 光文社 [文庫]【メール便送料無料】【あす楽対応】
  • 【中古】 執着のセックス 性技の裏ワザ・悶絶ワザ3 / 天城 英生 / 河出書房新社 [文庫]【メール便送料無料】【あす楽対応】

-執着

執筆者:

関連記事

no image

あなたは昔の執着ですか?

共依存と執着の意外な共通点 結婚、夫婦っていいものよ。 結婚して(恐らく)1,2年くらいの時に 私が友人にあてた言葉。 当時友人は30歳くらいだったか 周りから聞かされる結婚生活とやらが マイナスばか …

no image

執着なんでかんでも大集合

執着通販サーチ こんばんは 今宵ご紹介する映画は 『午後の遺言状』 大女優、森本蓉子(杉村春子さん)は毎夏 蓼科高原にある別荘へと避暑にやって来ます 迎えるのは、長きに渡り別荘を管理する ジモティの豊 …

no image

執着は、7月まで待ったほうがいい。

執着についてチェックしておきたい5つのTips         彼女さんに   質問してみた。。   抱かれたい気持ちは?   あ …

no image

もしものときのための執着7選

執着の特別サイトです。キュートな商品がたくさん♪ 今日は雑誌のミーティングday     Happyちゃんの雑誌を 一緒に作っている編集長のトミーが 仕事している風景を撮影してた。 …

no image

執着 おいしいをデザインする

執着の凄いところを3つ挙げて見る お読み頂きありがとうございます。 廣川 真由美です。 《8月予約可能日》随時更新 2日(水)- 3日(木)- 4日(金)- 5日(土) 【長野】アクセス・バーズ講座 …