きっかけは、視点の移動で魅力アップ

はじめからピカピカのきっかけなんてない。自分できっかけをピカピカにするだけだ。

執着

執着 ビジネス価値の追求へ。

投稿日:

なぜか執着が埼玉で大ブーム

ご訪問、ありがとうございます。 

 

心理セラピストの塚田知恵です^^

 

 

 

 

 

マヤ暦のこと、心の仕組みのことを知ることができますよ^^

 

 

       

 

 

 

相手に嫌われたくないがあると、本音がいえず我慢してしまう自分が存在してしまうことがありますね。

 

 

つい、先日のことになりますが

 

私のブログの読者になって頂いている方を、ずっと遡って調べていると!!

 

リアルでお会いした方、会ったことはないけれどブログで交流があった方数名が読者の解除をされていました。

 

以前には、FacebookやTwitterのブロックまで・・・

 

 

これも仕方ないなって思っています。

 

私の書いてる内容が恋愛系でもダメンズと呼ばれる人たちのことを書いていることもありで。

 

男性からしたら読みたくないし、アメブロの更新情報からも目に触れたくない記事タイトルが流れてきます。

 

 

自分が体験してきたこと、クライアントさんが体験してきたことを分析してきた結果をブログで書いています。

 

そしたら、ダメンズといわれる人たちに、たどり着いたんです。

 

私の中では、モラハラ、パワハラをする人たちがダメンズの代表でした。

 

いろいろと調べていくと、たくさんのダメンズ症例があったんです。

 

それなりの本も購入して、私なりに学びました。

 

自分の主観だけではなく、あらゆる情報から分析して、ブログから嘘偽りなく書いています。

 

 

女性が何故、報わない人ばかりを好きになってしまい苦しんでしまうのか。

 

思わせぶりにされてまで、相手にしがみついてしまうのか。

 

異常なまでの相手への依存と執着は、どうしてなのか。

 

 

他にも、まだまだあります。

 

 

恋愛に悩む、女性の味方でありたいと思っています。

 

女性には幸せいっぱいな、心が満たされる恋愛をしてほしい。

 

そう願うからこそ、男性批判とも思われることを書いています。

 

 

これからも、このスタイルは変わらないと思います。

 

嫌われたくないがあると、自分の書きたいことが書けません。

 

 

ネットの向こうには、感情ある人がいる。

 

捉え方次第で傷つく人も出てきます。

 

嫌な気分になって、私を攻撃したくなるかもしれません。

 

陰で、私の話題をしてるかもしれません。

 

 

ですが・・・

 

いつでも好かれることだけを考えて、万人受けしようなんて気持ちも私にはないです。

 

 

アメブロは、友達を作るには最適なツールですね。

 

だからこそ、交流の場が作れますし、人とのご縁に恵まれやすいです。

 

私は嫌われないために、いい人を演じる自分をやめました。

 

 

リアルな私は、ブログとは違うかもしれません。

 

でも、そういうギャップがあってもいいのかなって思います。

 

 

ブログの文章だけで判断して、離れていく人。

 

リアルな私に会って判断して、離れていく人。

 

いろんな私の顔があってもいいのかなって。

 

 

嫌われないために、人の顔色伺いをするのが嫌になりました。

 

いつでも自分らしくで、個の自分を出していきたい。

 

ブログでボロが出たとしても、それが私です。

 

その結果、人が離れていってしまっても、自分が信じた正義を貫きたい。

 

そう思っています。

 

 

 

 

お付き合い、ありがとうございました^^

時のマヤ暦®マスター&心理セラピスト / 塚田知恵

 

 

 

 

 

私が自信をもって、提供している講座&セッション!!

スカイプセッションではカルフォルニア ベトナム  韓国 北海道 秋田 東京 茨城 埼玉 静岡 石川 岐阜 名古屋 奈良 京都 兵庫 大阪 九州の方が利用されています。

出張セッションでは、名古屋 大阪 京都 奈良の方に訪問させて頂いています。

おまえらwwwwいますぐ執着見てみろwwwww

こんにちは。

夢かなフォーチュンテラーAZULです。

 

 

うちは、今年は、新盆なので、来客があり、

接待に追われ、ようやく時間が取れるかなです。

 

 

そんな中、先日メール鑑定を受けたMさんから、

嬉しいメールをいただきましたので、

紹介させていただきますね。

 

 

※ご報告を、ブログに載せるにあたり、

Mさんからは、了解を得ております。

 

 

 

Mさんからのご報告です♡

 

お久しぶりです、先日は鑑定ありがとうございました!

 

メール鑑定を受けてから自分の気持ちと向き合いました。

「好きなら連絡してくれるはず」という思い込みの原因となった思考を無事見つけることができました!

彼からラインが来なくても、彼が私にデレデレでなくても、お誘いが来なくても、好意の表現の仕方は人それぞれで、私がぱっと見てわからなくても彼が私のことを好きなのに変わりはないと思うようになりました!

実際、必要な時は彼から連絡をくれるようになりましたし、私自身もダラダラと中身のない話を続けるのではなくて、必要な時に簡潔に、シンプルに気持ちを込めた文章を送ろうと思えるようになりました。

 

「今はお付き合いしたくない」という思考も、少しずつ緩んできているように思えます。自分と向き合う時間を作って、この思い込みも解除していきたいです。

 

 

先日、彼に会ってきました。

私が遠出をしたので思い切ってお土産を買って渡す約束を取り付けて、彼に会いに行きました。

彼は仕事が忙しく、残業中だったのですが、自分の職場に私を招き入れてくれて、少しだけ一緒の時間を過ごすことが出来ました。(といっても彼はお仕事をしてたので、会話等はあまりしてないのですが笑)

AZULさんの鑑定のおかげで勇気を出すことが出来ました。本当にありがとうございます!

 

 

話は少し変わるのですが、スカイプ鑑定の予約をさせていただきたいと思っています。

今回恋愛の件でAZULさんに鑑定していただいて、とても相性が良いなぁと感じました。AZULさんの鑑定を受けてから、恋愛の思い込みや、自分でも気付かなかった本当の気持ちをとても早く見つけることが出来ている気がします。

彼の気持ちや今後のことも踏まえて、これからどう行動していきたいかを考えていきたいので、ぜひお願いしたいです。もし8月☆☆日(★)、ご都合が合うようでしたら申し込ませていただきたいです。よろしくお願いします。<М>

 

 

 

◆AZULからのコメント◆

 

Mさん!

今回のご報告メールは、私にとっても、すごく感慨深いものでした。

 

それは、Mさんが、ご自身の思考と向き合って、

今、自分に足りないモノと、やってきたモノ。

その両方を、キチンと見つめ直したから、

これから、どうしたら良いのかが分かったのだと感じます。

 

 

 

 

 

そうなったとき、自由を感じることが出来るのですね!

とっても素敵ですよ!

 

 

では、今週は、Skypeですね!

ようやくお話しできるのが、今から楽しみです!

よろしくお願いしますね!

ワクワク(^^)v

 

 

 

こんな風に、お客様が、自ら気づき、行動し、

変化を感じ、報告してくださることが、生き甲斐です!

 

 

もし、あなたも、今現在、

なにかにつまづいているのでしたら…

その問題の紐解きのお手伝いをさせてくださいね。

 

お待ちしております。

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

お申込み&お問い合わせはコチラからどうぞ。

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[広告] 楽天市場
  • しょぼくれ老人という幸福 人生を幸せにする執着の捨て方 [ ひろさちや ]
  • 【中古】 執着王子の甘い束縛 宝石と人みしり乙女 / Tamami / リブレ出版 [文庫]【メール便送料無料】【あす楽対応】
  • 執着王子の甘い束縛 [ Tamami ]
  • 【中古】 「自分」に執着しない生き方 銀河ブックスシリーズ 人生論/加藤諦三【著】 【中古】afb
  • 「自分」に執着しない生き方 / / 【中古】afb
  • 【中古】 情況のなかへ わがジャーナリズムへの執着 現代教養文庫ベスト・ノンフィクション/矢崎泰久【著】 【中古】afb

-執着

執筆者:

関連記事

no image

執着 住まいの夢を創る

執着に一目ぼれ ・ダリン勝也の、9月のカウンセリング日程 あ、どーも! ダリン勝也でございます! ダリン勝也の9月のカウンセリング日程が、決まりました。(募集日は8月15日です) カウンセリング日程は …

no image

執着を見た人見たい人。必見情報特集。

執着のめのつけどころ大研究♪ ミロスで相手を知ると自分が分る ■解説 今日も、また、 相手に執着した話が展開してますが、 最近は、Mr都市伝説が流行り、フリーメーソンやイルミナティなど、秘密結社がブー …

no image

あなたは昔の執着ですか?

共依存と執着の意外な共通点 結婚、夫婦っていいものよ。 結婚して(恐らく)1,2年くらいの時に 私が友人にあてた言葉。 当時友人は30歳くらいだったか 周りから聞かされる結婚生活とやらが マイナスばか …

no image

執着は、7月まで待ったほうがいい。

執着についてチェックしておきたい5つのTips         彼女さんに   質問してみた。。   抱かれたい気持ちは?   あ …

no image

もしものときのための執着7選

執着の特別サイトです。キュートな商品がたくさん♪ 今日は雑誌のミーティングday     Happyちゃんの雑誌を 一緒に作っている編集長のトミーが 仕事している風景を撮影してた。 …