青春よさらば
どうも、後藤です。
メンバーブログリレー
今か今かと待っていたんですが
全然回ってこなくて!!!!
笑
やっとろんちゃんからきましたよ
待ちくたびれたぜーー
気づいたら秋ツアー初日まであと3日!!
リハーサルの日々を送っております。
たーのーしーいーいーー
今日はリハ終わりも一緒に
ニューオープンのbershukashibuyaへ行って
お揃いのジャージを買ったりと、
ツアーに向けて高揚中。
(小声で)
あ、待って約1名買ってな…ry
ぅゔっんんん゛!←咳払い
明日はゲネプロ(本番通りのリハ)だから
イメトレして寝なくちゃね〜〜
新曲も楽しいよ☺︎
きっとみんな好きだと思う!!
してない人いたら
お願いします♡
お次ははしもんもーーん
しくよろ。
って〆ようとしたけど
ロビンさんから自撮りを載せてっていう
謎のリクエストがあったの
忘れてましたわ、、
自撮り写真なさすぎるので
バスツアーの日に
部屋で珍しく撮った1枚で許してください。
意外とキメ顔なやつ
オデコニニキビ
「疲れが取れない…」と思ったときに試してみたい5つの青春
生涯青春
鯖江市体育支援授業
神明小学校
2年生3クラス
沢山の笑顔に
ボールは1人1つが原則
スクール生
めっちゃ嬉しそうでした(^^)
おぼえてるひとー?
約半分…
チキショウ(笑)
1年前のことを覚えてくれてる人がいるのは嬉しい反面、あ、あのサッカーのコーチ!
と、すぐに認識してもらえるまで時間がかかる。
まだまだですね!
さばえスポーツクラブさんからの派遣です(^^)
終了後
応援企業
グリルセピアさんでいつものB定食
パワー全快!!!
いざ協会へ
今回は、クラブ連盟のお仕事と、審判のお仕事と…国体関連(`_´)ゞ
続いて
応援企業
うるかふぇさんへ
割引して頂けるコーヒーチケット
まだ残ってました(`_´)ゞ
大好物三点セット
あ、梨は頂きました!
世の中で1番好きなのではないか?というくらい秋の楽しみ!梨(笑)
チーズケーキは、年がら年中楽しみです(`_´)ゞ(`_´)ゞ(`_´)ゞ
続きまして
まあ、ちょっと参考までに(`_´)ゞ
形になればまた!
ヒデ監督のお付き合いの大きさに感謝。
スクールへ
クロージングの大切さ
ちょっとアドバイス
でも、大きな枠はしっかりと伝えてあり、大切な原理原則はさすが翼コーチ。
ポイントをおさえて指導しているので、選手も素晴らしいプレーが続いてました!
選手の良いところを伸ばせるよう
まだまだ褒め方は大げさにハッキリと。
でも、間接的に褒めるくすぐり方もあります(^^)
ここらへんは
テクニック。
どう褒められると嬉しいか!
どう褒められると、次に頑張る気持ちになってくれるか。
経験から伝えられることは多いです。
何人かの保護者さんとお話できました。
体験を経て、新規入会して下さる方が今月増えてくれました。
翼コーチ、暁美コーチ
2名のメインスタッフが継続して笑顔を増やしてくれてるおかげ様。
そして、サポートしてくれてる佑亮コーチのちょっとしたアドバイス、気遣い。
曜日でサポートしてくれてるあきコーチ、なおとコーチ、のぶコーチ、りくコーチ!
お仕事関連でなかなかスクールに顔を出せてないコーチ達もいます。
スタッフ会議でも話し合い、全体を共有しながら一貫した内容を伝えていけるよう話してます!
今日、初めてお会いした方からの学びのお話。
結論
子供は親と繋がっている。
川の流れのように
両親は出逢ったから、子供がいる。
子供が産んでくれた親の悪口を言うということは、
川の上流に糞を投げるのと同じ
その流れはいつか自分の元へかえってくる
このお話を聞いて、
投げる方向の話ではなく、いずれ自分の身に戻ってくるならば
やはり良いものを投げていきたいと感じた
もう1つ
失敗する人は失敗した人に相談するから
同調している
聴いてくれる
その人達に相談しても
同じように失敗した人
共感できる人
意味合いが違えば、なすり合いになる。
成功した人に出逢う確率は低い。
だから、
批判してくれる人に出逢うことも大切
貴重なお話
僕は
ちょっと違う
良い意味で
人の話を聞かないのかも
悪い意味で
頑固
成功する、しない
それを目的で人とは出逢っていない。
でも、
今日お会いした人は間違いなく成功した人なんだろうと感じた。
その人の成功した部分を真似したい。
その人達も
きっと失敗してきたはず。
あと一回の成功の壁を破れる努力をしてきた。
あともう1パンチで破れる壁かもしれない。
それに気付かず諦める人が多いから失敗する。
継続こそが力
夢は力
大歓迎!
や
たろうじゃん!