言動でさらにお得に
オブジェの撮り方の雑さは いつもの事で。笑
……≧(´▽`)≦アハハハ
そう、その日はラストレシピ前売り発売日。
安全は人と言動で作るもの
大きな台風による被害が懸念されます
今日は特に西日本にお住まいの皆さまお気を付けください
雨が弱くなっての外出でも、いつ強く降り出すかわかりません
水辺、山端には近づかないようにしてくださいね
昨日は四半世紀の付合いがある友人の誕生日祝いランチをしてきました。
互いに祝いあうの四半世紀 すごいことですよね~
おめでとうの気持ち 祝いたい気持ち それらは変わらずと思っていましたが
あの日以来、どこか無理をしていた自分もいたように感じるこの頃です。
先日新たに習得したエネルギーと、自分を見つめ直し思考の整理をしたのと
今とっても周囲との関係が自分の中でスッキリしています。
今年は友人を祝う気持ちが昨年までよりグッと増した気がします。
腐れ縁なんて言ったりもしますが、必要な縁・然るべき縁というものは意識的な言動は不要なんですよね。
何人か友人を連れていったことのあるイタリアン。
朝採れ野菜のバーニャダカウダが絶品で、同行した友人みんな気に入ってくれます。
誕生日の友人も興味を持ってくれていましたが、今回やっと一緒に行くことが出来ました。
野菜はもちろんのこと、ソースが美味しいんですよ~
友人も『バーニャカウダの概念が変わった!』と言ってました
パスタとメインは2~3種類の中から選べます
パスタは見た目よりアッサリなお味で お肉はとってもやわらかかたです
ドルチェも数種類から選べます お腹いっぱい♡
友人には年齢を強調したプレートをお願いしておきました
子育ての悩み、久しぶりに始めた仕事
知合った頃は適当三昧だった私たちですが、いつの間にやら生真面目でストイックになっていた友人
『そんなに堅苦しくならなくても』と思う時があるほど、日々奮闘しています
時々こうして息抜きがてら会えるようになったのも、私の中では娘からのプレゼントのよう
我家にも寄ってくれて、娘にお線香とおやつをあげてくれました。
そして、なぜか自然と人間関係に対する意識の話へ。
付合いが長い分、私のことも冷静に分析してくれる有難い存在です。
ヒーリング関連に興味を持つ友人ですが 『茅晟からはぜーったい受けたくない!』
昔を知ってるだけに笑っちゃうんですって
よくわかってるからこそ変化・変容もわかってくれてるでしょー??
『お願いしてみようかな』 いつか言わせてみたいと闘志を燃やすのでした