知っておきたい焼き鳥活用法

えいちゃんは寂しかったワン
良い子で待っていてくれました❣️





お庭の鉢植えです。
やっぱり人気が高い焼き鳥♪その訳は・・♪
静岡県掛川市にある加茂荘花鳥園に行ってきました。
江戸時代の庄屋屋敷「加茂荘」と「花」と「鳥」がいるまさにその名の通りの場所。
それなりに有名な掛川花鳥園の系列です。
まずは、鳥編です。
庭の池には鴨さんたち。
こんな暑い日に炎天下にいたら、焼き鳥になってしまわないかという一抹の不安。
もふもふしててかわいいいい♡
アフラック(仮称)かわいいいいいい♡
鳥ってつぶらな瞳がかわいいんだよねー♡
あわわわごめんなさい、嘘つきました。震
花鳥園なのでかなり近くで鳥を見ることができるのだが、生き物が基本的に得意でない自分は、鳥がたくさんいる密閉された空間にいることが恐怖なのだ。
(すごくこっちを見てくるあいつとか)
鳥の餌なんて持って歩いてたりしたら、餌をよこせとばかりに遠慮なしに近づいてくる鳥に恐怖しか感じない。
クジャクがきれいに羽を広げていて、写真を撮りたかったのだけど。
このクジャク、鳥小屋の一番奥にいたんです。
(遠くて見えない)
そこまでたどり着くためには、何匹の鳥をかわさねばならぬのか。
実写版スクロール型アトラクションゲームだ。
鳥につつかれたくらいで死ぬことはないのはわかっている。わかっているけど怖いのだ。
小走りして逃げれば、追ってくる。
優しくされると切なくなる。
恋ってセツナイ。
(本当は水に入りたくないけど、水に浮かんでると「かわいい♡」って言って餌をくれる愚かな客がいるから水に入ろうかな。でも自分を捨ててまで客に媚び売って…これでいいのかな、わたし。)
鳥も大変だ。
そんなで鳥編おしまい。