きっかけは、視点の移動で魅力アップ

はじめからピカピカのきっかけなんてない。自分できっかけをピカピカにするだけだ。

日記

日本全国実装デー

投稿日:

あの大手コンビニチェーンが選んだ実装の10個の原則

ドモヽ(ㅎωㅎ*))((*눈ω눈)ノドモ

新機能
ラビットホールとラビットノート実装されましたねぇ♪
まずは~ラビットホールで遊んでみた。
この中から1人選べるんだけど~
迷わず りっくん選ぶよねぇw
あら!カワイイ(*´ 艸`)
りっくん1人だとさみしいから
いおりんと天にぃ召喚wwwww
セットも変更してみた(*¯ω¯*)ウフフフフッ♪
ツンツンして遊ぶの楽しい♪
あと、ラビットノート
はい♪りっくんから。
アイテムがないからw
ココまでしか出来なかったぜぃwww
アイテム集めなきゃだわ~(๑و•̀ω•́)و
(*눈ω눈)ノシ))

実装 私はワタシと旅にでる。

おぱ。

あゆです。
さて、昨日アップデート情報がちらっと公開され、中でも新モンスターの発表、新武器、新島と更に盛り上がりを見せるエクスプロア。
今回は新モンスターについてお話ししたいと思います。

まず、新モンスターは特殊個体の氷ブラキです。

まさかのブラキ…
ステータスはこんな感じ。

状態異常に雪だるまと爆発やられがあります。

これを見て、だから水ナルガ胴に爆発やられ耐性がついていたのか!
と、やっと気が付く笑
ただ、状態異常に火傷がないんだけど、これはどうなんだろう?
それよりも雪だるまなのだろうか?
もし、ガムートみたく、雪だるまがないとちょっと面倒だなーという時は耐性を積まないといけないので、またいろいろと装備を漁ろうかなーと思います。
まだ特効武器の発表はされていないので、発表後に装備の編成のご紹介が出来たらいいなーと思っております。
ただ、弱点が火というだけあって、先日進化したノヴァでいいような気がします_(^^;)ゞ
あと、レッジね。
この辺りが主で募集されるのではないでしょうか?
なので、多分、大剣とガンランスは特効から外されるだろうなーとは思っておりますが、外されてもノヴァは強いと思うので、進化が終わっていない人は今のうちに進化しておくと良いかもしれません。
また、これにちなんで、業火種の操虫昆が新しい実装されるみたいなので、虫は特効になるかもしれないですね。
ただ、どのくらいの強さなのかもまだまだ不明なところが多いので、追加情報に期待って感じですね。
それでは今日はざっくりとしたご紹介となりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございます。
よろしければ、いいね!やコメントいただけると幸いです(o*。_。)oペコッ
また、下のリンクよりyoutubeのチャンネル登録&グッドボタンも宜しくお願いします。
[広告] 楽天市場
  • 太洋電機産業 goot 実装基板・プリント基板用はんだこて 30W品番:CXR-41
  • 明快入門 インタプリタ開発基本技術から処理系の実装まで【電子書籍】[ 林 晴比古 ]
  • Amazon Web Servicesクラウドサーバ構築ガイド コストを削減する導入・実装・運用ノウハウ [ 中村義和 ]
  • C言語による スーパーLinuxプログラミングCライブラリの活用と実装・開発テクニック【電子書籍】[ 飯尾 淳 ]
  • 半導体の高次元化技術 貫通電極による3D/2.5D/2.1D実装 [ 伝田精一 ]
  • サウンドプログラミング入門 音響合成の基本とC言語による実装 (Software Design plusシリーズ) [ 青木直史 ]

-日記

執筆者:

関連記事

no image

安全は人と実装で作るもの

実装 システムが止まると、パパも泊まる。   今回は「エキパートブロックへの入場条件まとめ」です。(*・∀・*)ノ   6/7のアップデートにより新たにエキスパートブロックへの入場 …

no image

実装生活はじめます

私は地獄の様な実装を望んでいる 一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓ ▶     7月14日に書籍版が発売していたですが、   ついに昨日9月 …

no image

実装 この世のハルがきた。

実装なら何でも揃うお店 更新 2017 2/28 前回は メインクラスとサブクラス合わせて一つのキャラとして考えましょう。 サブクラスの持つ意味は大きいですよ。 というお話でした。 ↓↓ 関連記事 で …

no image

実装の格安情報を提供、こよなく愛する女性のためのトレンド発信基地

family!!実装 最近暗号通貨の勉強を継続的に行なっています!   勉強といっても、webで調べてるだけじゃ仕方ないので、 自分自身のお金を運用しながら、 暗号通貨の動向を見ています。 …

no image

僕の私の実装

実装 恋は、遠い日の花火ではない。 さぁ、最終章(予定)です。今回は前回までの2つの記事と異なり、アプカを楽しむための記事ではなく、アプカを楽しいものにしてくれなかった販売側についてボロクソ言っていく …