きっかけは、視点の移動で魅力アップ

はじめからピカピカのきっかけなんてない。自分できっかけをピカピカにするだけだ。

日記

安全は人と実装で作るもの

投稿日:

実装 システムが止まると、パパも泊まる。

 

今回はエキパートブロックへの入場条件まとめです。(*・∀・*)ノ

 

6/7のアップデートにより新たにエキスパートブロックへの入場条件が追加さたので簡単に解説していきます。

まず・・

・エキパートブロックとは?

エキスパートブロックは指定された条件を満たした者だけが入れるブロックとなります。

つまり 強い人が集まる = 討伐が簡単・早い = 報酬が美味しい ということですね。

 

PSO2はレベルが上がりやすいので
難易度XHのレベル70以上にすることは難しくありません。(´゚艸゚)∴ブッ

そのためか強化不足な装備経験不足な状態でXH帯に来る人も多くなってきました。
そういった格差を軽減するためにエキスパートブロックがあるわけですね。φ(`д´)メモメモ

・エキスパートブロックの入場条件

3つの称号の入手が条件となります。

称号「独極の孤軍奮闘」の入手 (2016 10/5実装)

称号「類い稀なる新世の創造主」または「サモナーペット育成の開拓者」の入手 (2017 3/22実装)

称号「盤石なる防具の創造主」の入手 (2017 6/7実装)

これら3つの称号を手に入れるとエキスパートブロックへの入場が可能になります。

称号は称号カウンターで貰うことではじめて取得したことになるので忘れずに。(´・ω・)b

・称号の取得方法

称号「独極の孤軍奮闘」の入手方法

エクストリームクエスト「独極訓練:天極と地極」の5ステージをクリアすることで貰える称号です。

 

天極と地極は全10ステージあり前半1~5ステージ、後半6~10ステージと分かれています。
つまり前半の1~5ステージを通しでクリアする必要がありますね。

1~5ステージの攻略方法はこちらの記事にまとめてあるのでご参考に。ъ(゚Д゚)

称号「類い稀なる新世の創造主」または「サモナーペット育成の開拓者」の入手方法

「類い稀なる新世の創造主」は☆13以上の新世武器を「+35」まで強化することで貰えます。
「サモナーペット育成の開拓者」は
☆13のペットを「Lv.120」まで上げることで貰えます。

 

 

どちらかを満たせば条件達成です。

☆13武器入手と強化に必要な知識はこちらを参考に。ъ(゚Д゚)

称号「盤石なる防具の創造主」の入手方法

☆12ユニットリアアームレッグ「+10」まで強化し装備することで貰える称号です。

 

各部位の簡単な入手方法

リア

セグアリチア
バッヂ交換:ウェポンズバッヂ2017 金50個 (バッヂ交換ショップにて)
バッヂの必要数も少ないので
簡単に入手できますね。

アーム

レイガルズ
フィオガルズ

イツキ&SORO、イツキ&RINAのEトラ
アル報酬
Eトラの発生と報酬は
運要素です。

ギクスクード 
称号報酬:壊世調査:アムドゥスキアをSランククリア 
過疎った野良アムチで7:00以内クリアは
難しいかもしれません。( ゚∀゚;)タラー

ホワイティルピナ 
称号報酬:称号800個取得
新規で称号800は
非現実的ですね。(;^ω^)

アームに関しては簡単な入手方法がありません
普通にクエストを周回してドロップを狙うのが現実的かもしれません。

レッグ

エルムレシータ
バッヂ交換:ウェポンズバッヂ2017 金50個 (バッヂ交換ショップにて)
バッヂの必要数も少ないので
簡単に入手できますね。

ユニットの強化方法は旧式武器と同じです。 → 
 

強化難度は☆8武器程度なので強化リスク軽減(+1)でゴリ押しでもいけます。(´゚艸゚)∴ブッ
マザー討伐後のレイドブースト(ユニット強化成功率+20%)を利用してもいいですね。

というわけで

現状では☆12ユニットのアームの入手は運が絡むのかなと思います。

エキスパから外れてしまった方、これからの方
挫けずにがんばってもらえればと思います!ガンバァ━━(`・д・´)ノ━━!!

 

 

 

 

↓↓クリックしていただけると気持ちアガります。(*・ω・)*_ _))

実装が欲しかった

実装から1ヵ月…ついに挑みました

参戦者全員が初挑戦



さすがに予習しました(´>∀<`)ゝ

特殊行動多すぎなので、行動表みたいなのを見ながらじゃないとムリぃ
10回以上あるぅ


やってみた感じはアルバハNと比べると別物で、どちらかというとプロバハHLをさらに難しくしたような印象でした。



結果は3連敗
でも1戦毎に編成・立ち回りを見直しながら攻略を目指すのは楽しかった
フラムHLに挑んでた時を思い出しました



残り
4%が最高でした。

惜しいようなまだまだ遠いような

配信を通してですが、ボイチャはしてません。ポイントポイントの動きを事前に決めておけばゲーム内チャットだけで出来そうです。



編成はこんな感じ


みなさんとてもお強いので慣れていけば多分勝てる

ワタシの装備が1番ショボいです

回復カットもたくさん欲しいです。
最初はセージ3・スパルタ3でしたが、終盤より必要なのは『ファランクス』ぽかったのでスパルタ多めになりました。


ワタシはこんな感じ

カット・回復・恐怖・ディスペルと欲しいモノだらけなのでメーテラさん以外は固定になりそう


メンバーチェンジ技があるのでパークラは絶対にサブスタート

3戦目に『シリウス』主人公に集中して悲しみを背負ったので、
次からは《かばう》持ちキャラを入れてみます。

2人入れたいケド枠がキツーい
クラリスちゃんはパー様のサポート以外にも奥義効果・1アビ・3アビ
スゴくいい仕事してくれるから外しにくいのよぉ。。
ソシエさんのとこもかばう枠にするしかない?




神威ほしいのでミカエル剣抜いてません

武器
HP盛る方向です。
4凸ブリューナクとか< /font>朱雀光剣・王があればなー

《背水》キメてる余裕はないのでエッケベネディーアに代えたいですね。
今はダマ使いたくないけど…
通常攻撃受けるにも2万ぐらいは欲しい…

弱点属性の攻撃が痛いのでローズクリスタルボウも良さそうです。



HPはこんな感じ


通常攻撃のダメージが凄くて、HPはもっとあってもいいと思うぐらいでした。

全体水属性クリティカルTAで2万ぐらい飛んでビックリです
『シリウス』《かばう》で対処するならHPはいくらあっても大丈夫なハズ

次の『四象降臨』でちゃんと朱雀光剣の育成しないと




召喚石はこんな感じ

カットアテナ回復ルシフェルグランデは大活躍しました。


残り1枠が悩みどころで、《灼熱》無属性スリップダメージ対策に
なるカモとリッチを持ってみましたが、無属性ダメージを回復できるかは未確認です。
あれ攻撃ぽいからムリそうだなぁ。。

理想はトールですが持ってましぇん
テュポーンもいいと聞きますが、保険に全体で1枚あればいいかなー。
次のサプチケまでに討伐安定してなかったらトール取りたいですね。




やれる事全部試して何とかこのメンバーで討伐したいッ( ò ω ó )
[広告] 楽天市場
  • 【新品】【本】ゼロから作るDeep Learning Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装 斎藤康毅/著
  • VOX PLUS FE 3DVR ゴーグル イヤホン実装 高音質 iPhone Samsung Sony Huaweiなど多機種対応 2017年協力版
  • Deep Learning Javaプログラミング 深層学習の理論と実装 (impress top gear) [ 巣篭悠輔 ]
  • PCI Express設計の基礎と応用 プロトコルの基本から基板設計,機能実装まで (インターフェース・デザイン・シリーズ) [ 畑山仁 ]
  • よくわかるプリント基板実装のできるまで [ 岡本彬良 ]
  • コンピュータシステムの理論と実装 モダンなコンピュータの作り方 [ ノーム・ニッサン ]

-日記

執筆者:

関連記事

no image

実装 ひらめき・はかどり・ここちよさ

実装、いい気分 コナンコラボガチャが登場 先月から告知されている名探偵コナンコラボがようやく実装されました。 実際のコラボクエストは20日開始らしく、本日はホームUIとBGM、ガチャのみとなります。 …

no image

実装 この世のハルがきた。

実装なら何でも揃うお店 更新 2017 2/28 前回は メインクラスとサブクラス合わせて一つのキャラとして考えましょう。 サブクラスの持つ意味は大きいですよ。 というお話でした。 ↓↓ 関連記事 で …

no image

僕の私の実装

実装 恋は、遠い日の花火ではない。 さぁ、最終章(予定)です。今回は前回までの2つの記事と異なり、アプカを楽しむための記事ではなく、アプカを楽しいものにしてくれなかった販売側についてボロクソ言っていく …

no image

デザイナーが陥りがちな実装関連問題

実装について最初に知るべき5つのリスト     こんにちはiPhoneドクター蓮田店です(>ω<)       そろそろiPhone8/X …

no image

実装がこの先生きのこるには

よろしい、ならば実装だ ・強化段階 未強化↓強化↓再強化↓再々強化↓再々々強化(最終強化?) ・品質 1(最低値)-6(ドロップ最高値)–7(生産最高値)–21(超精錬最高値) …