言動攻略サイト
過去記事です。
タイトルは、今日Twitterでいただいた
メッセージから。
『シェリナナさんのブログに
たどり着いた時の検索ワードは
「女の子 癇癪 パニック 暴れる」 でした』
Nさん、ごめんねー。
勝手にネタにさせて頂いて。
しかも、タイトルに丸パクリ。
今日の記事は
割とそれ系のだなと思いましたので。
※ 画像の感想をくださった方々へ
pastel11flowerさんから
メッセージをいただきました。
よかったら前回記事のコメントをご覧ください。
みなさま、コメントもいいねも
ありがとうございます。
おかげさまで今日も更新できます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
今日は朝から学校の水泳教室で、夕方は塾へ。
ということで、デイサービスはお休み。
塾へ行くまで、私とレン、向かい合い。
いつものことであるのに
ノンストップのお喋りと歌が
今日はやたらと勘に障る。
愚図っているわけでもないのに
その割には随分な、この堪えよう。
数日、離れていたからそのギャップか?
自分のキャパが広いなんてこれっぽっちも
思ってもいないけど、
それにしても
甲高いレンの声が耳障りで耳障りで。
昨日は昨日で愚図りも激しいわ、
確かにうっとうしさ炸裂でしたが、
ある意味、非日常のストレスを抱えて
帰宅したレンですから特別に荒れるのも
そのために私の疲労が激しくなるのも
想定内と言えば想定内。
では、今日はどうしてこんなに
私はきついんだろ。
うちはよく荒れていますが、
最終的にはレンも穏やかに「おやすみなさい」
が言えることが殆どです。
私の場合、多くは演技で、
ハラワタ煮えくり返っているところを
なんとか押さえ、
一日の最後は笑って「おやすみ」を言うよう
努力しているにすぎない胡散臭いものですが。
胃薬と安定剤が欠かせないなんて
なんて激しい日常。
昨夜もレンは
「愚図ってごめんなさい」と言ってはきました。
私が怒ったからです。
私が怒らなければ、
そこに行きつかないこの事態を
なんとか穏やかな状態のままに
解消できないものかと考えています。
怒らなければ、延々、
愚図る、反抗的、という態度を自制できない。
怒ったら、自制できるようになったことは
大きな大きな成長ではありますが。
彼女を叱ることは
プラスにはならないと思っているし、
私も怒りの感情はパワーを使うから
このトシになると心身で疲れるわけですよ。
お互いの心の平穏のために
どうにか方法はないものか。
今年に入って意識していることは、
どうしてそんな言動をしてしまうのか
レンに答えを見つけさせること。
自分の心が
どうしてそういう状態になるのかを知ることは
自分をコントロールするために
必要だと思います。
私自身のことは後程考えるとして
就寝時間が迫るレンの方を先に片付けようと
昨夜も謝ってきてくれた際に話しかけました。
私 「ね、どうして今日は愚図ったんだと思う?」
レン 「わかんない」
私 「理由はあると思うよ。
ゆっくりでいいから考えてみよう」
レン 「鳥の足、切って」
……。
……。
向かい合ったまま、沈黙する2人……。
「考えてみよう」という私の言葉に
間髪入れずの「鳥の足」。
説明がしつこくて恐縮ですが、「間」に
髪の毛一本入る隙がないほどのその返答の速さ。
「あのね。いつも言ってるけどね。
相手が真剣に話している時って分かる?
そう。分かるよね。
その時は、頭の中で違うことを考えていても、
すぐ自分の言いたいことだけを言わない。
急に、鳥の話をされたら、
おかーさんはびっくりしちゃうよ。
お友だちだって、びっくりしちゃうよ。
相手の言うことをちゃんと聞いて、
一度終わらせてから次の話をしようね。
でないと、そんなつもりなくても
相手のこと、ムシしたようになっちゃうんだよ」
で、「鳥の足」とは
どういうことかと言いますと。
レンはキャンプ先で、自分へのお土産に
高さ5cm程の
小さな鳥の置物を買ってきていました。
机上に立たせられるよう、
木の欠片の上に鳥は立っています。
で、彼女は置物としてではなく、
おもちゃとして持ちたいので
この台座を外したい。
で、「台座」と「鳥の足」を
切り離してくれと言いたいわけです。
彼女とはそこそこの?付き合いなので
(あー、あの鳥の台座ね)と
今回は思い当たりましたが、
大抵は、唐突すぎてわかりませんよ。
「鳥の足切って」って
大丈夫か? この子は?! ですよ。
こうして昨夜を思いながら、
では、今日はどうしてこんなに
私はきついんだろ。
と考えてみれば。
年齢的変化で
衣服の繊維に敏感になってきたのか、
たまたまなのかと思っていましたが、
最近、
じんましんのような症状が時々出ます。
実は私、20代の頃、
若さゆえに悩んでいた時期、
ストレス性じんましんになったことがあります。
接触性皮膚炎でした。
もしかして、私は
キャパを失いかけているのかしら。
「いつなら余裕があるんですか」という
話しですけど。
夫の調子がよくありません。
うつ病は徐々に悪化しています。
ま、この病気はよくなったり
悪くなったりを繰り返して良くなるそうですし、
悲観してはいませんが。
明日は彼の通院の日なので、同行して
今、2週間に1度になっている通院を
1週間に1度に戻してもらうよう、話して来ます。
さて塾から娘が帰宅しました。
嫌なことでもあったのか
帰宅早々から原因不明のままに発狂。
一体何が?と思うほどの、
パニックを起こして泣き喚きました。
「分かるけど分かんないっ」と
意味不明に繰り返し。
相手をしても激しくなる一方なので
キッチン作業もある私。
「抱っこさせてくれるときには来てね」と
声を掛け放置したら、
激怒りして、珍しく自分の寝室に
泣きながら走って行きました。
走るにはあまりに短いその距離を。
追いかけるべきか考えましたが
うっとうしい女に成長したらやだなと思って
リビングで待機。
まもなく体中で泣きながら
涙でぐちゃぐちゃの顔でリビングに戻る娘。
一体何が彼女をこうさせるのか。
今日の私のイライラが伝わったからか。
膝に抱き、
「がんばって泣きやもう」と声を掛けたら
少し声が小さくなって
「大好きだよ。
泣いてる理由わかんなくてごめんね。
泣き止んでくれてありがとう」と
背中を撫でると
ウソのように静かになりました。
でも、
「ごはん食べよう」
「うん」
との返事を確認して体を離すと、
またすぐに崩れるように泣き出し始め。
体を大きく揺らして興奮しだしたので。
再度膝に抱き、
幼児に食べさせるようにして
私の持つ箸で食べさせたら、
大人しくなりました。
自分の体に巻き付けられた私の左手を
離れないようにしっかり両腕でつかんだ状態で
運ばれる箸に口を開けていました。
久しぶりかな。この号泣は。
では。
レンが観ていた録画アニメ
「ワンピース」が終わりました。
そろそろ寝室へ連れて行く時間です。
早いでしょ。
早寝早起きだけはできます。
役に立つか否かは怪しい我が家の秘伝?
またよければ気休め程度にご披露してみます。
脈絡がなくてすみません。
画像by pastel flower さん
Amazon
|
Amazon
|
ーーーーーーーーー
ランキングに参加しています。
励みになるのでどうぞ
以下のバナークリックを押していただければ嬉しいです。
よければこちらもお願いします。
ツイッターやっています。
よかったらこちらにも気軽に声かけてください。
大したことは呟いてもいませんが。
言動でお得にお買物
いつも見ていただきありがとうございます。
金曜日にネタを収集できていないので・・・・・・
W勢を見ていくぜ!!
カズキ提督です!!
過去にかじさんも提督の記事で観る!という言葉があったので書こうと思いました!!だけど・・・・・正直に書くと・・・・・ほかのトライエイジブロガーさんがめちゃくちゃ書いているので・・・・・今さら書いてもいいものか・・・・・っと思っているところもあります(-。-;)
カズキ提督は頭良くないので詳しいことは書けませんが・・・・・・・・頑張って書いていくぜ!!
まずは
ウイングガンダムゼロ
HPが低めの不屈ですね。
不屈はラウンド2にダメージを下げてくれるカードですね。なのでラウンド1でHPがギリギリ残りさえすれば、ラウンド2では不屈で耐えることができるので便利ですね。なので最低限のHPがあればいい感じですね。
アタックとスピードが4000ありますので非常に使いやすいです。僕はアタバに乗せたいですね。
同じヒイロなら鉄華繚乱3弾のヒイロに乗せたいですね。アタックとスピードがアップして強くなるのでいいと思います。HPが低いのでラウンド1に落とされないよう注意しましょう!!
デスサイズヘル
デスサイズの後継機ですね!!カズキ提督は小さいころにウイングを観ていましたが、この機体は小さい時からカッコい良かったです!!
とうとうトライエイジにも参戦しましたね!アビは双撃でアタック高めなので双撃の相性もいいので使いやすそうですね。
ある意味では今弾のデュオよりも、前弾のビルドMSのPレアのデュオを乗せればいい感じに戦いやすいかな?って思います。
カズキ提督の予想では強襲かな?って思ってました。機体のハイパージャマーで背後から攻撃する感じで強襲する感じですね。BMSにあるかな?
ヘビーアームズ改
HPめっちゃ高い決戦!!
これも相性がいいですね。決戦は攻撃するたびにアタックと必殺を上げていくのですが、難点が落ちてしまうとリセットになってしまうことです。ですが、このヘビーアームズはHP破格の5000を誇っているので場持ちがいいと思いますので決戦との相性がいいですね。
決戦のことを考えたらディフェバのキャラを乗せたいですね。VS1弾のコウとかトビアとかに乗せたいですね。HPが半分以下で火力を上げるミカオルガとかもいいですね!!
サンドロック改
Pレアのトライブレイズは初ですね!!
カトルの戦闘スタイルが出ていますね。カトルは味方の援護とかをメインで戦っていたのでトライブレイズはあっていると思います。スピードも高いのでトライブレイズを狙っていきたいですね。そのあとはトライブレイズの効果でアタックとかがアップしているのでアタックの低さは補えると思います。
トライブレイズってどんなカード乗せればいいのかな?結構迷いそうですね・・・・・パイロット次第では強くなりそうなカードだと思います。
アルトロンガンダム
決してナタクではないですよwww
まあ、五飛はナタクと言ってますがwww
これもすごくいいですね!!無双に適したステータスだと思います。HPも高いですし、スピードもそこそこありますので!!
通常で使うならダメージ軽減系のアビを持つパイロットに乗せたいですね。ラウンド2は無双を決めて、自分に有利な戦い方をしたいですね。
続いてパイロット!!
主人公ですが機体を自爆させることがあるヒイロ!!
ガンダムの主人公ですが、最初の機体『ウイングガンダム』にはすごく厳しいキャラwww
その後のゼロやゼロカスタムはすごく愛着があるような感じですね。
スピードバーストで2700もあるのは非常に速い!そしてスキルとマッチしています!!
『先攻を取ると追加ダメージ+2000』
過去に持っていたガエリオを抜きましたね!!
しかもキラと同じように覚醒でき、ユウ君以上にスピードが高いのでいいとこどりのスキルですね!!
このウイングメンバーの中では一番の苦労人wwwデュオ!!
ヒイロのやることにいつも付き合って、貧乏くじをよく引く苦労人です・・・・・・
まあ、実際はウイングメンバーの中では1番パイロットとしての腕は高いかもしれません。ヒイロとトロワのAIを積んだ機体を同士に相手して勝つぐらいです。
スキルは前回のPレア同様に相手のステータスを減少させるスキルですね。前回はアタックと必殺でしたが、今回はスピードを下げる!!し
かも50%と来た!!
最近は急襲が多いのでこれで威力を下げることもできます。
スキルが攻撃時なので・・・・・・・・・強襲や電刃でやるとすごくスピードを下げますね。ミッションのボス相手にやったらスピードがすごく下げることができるので楽かも?
スパロボだとなんか抜けているトロワ!!
実際はめっちゃいいキャラですよ!周りの個性が強すぎて埋もれがちですが・・・・・
えっ・・・・・ちょ・・・・・・・かなり強くない?ええっと後攻時、相手のアビを封印だと!!タイミングがわからんが・・・・・・閃烈とかも封じれる?
まあ、できないと思いますが、反撃系のスキルなどを封じることができるのは非常に強いと思います。
これは次のネッチングに出てきそうですね・・・・・
宇宙の心は彼だったんですね!!
言葉がおかしいカトル
本当にすごくいいキャラなんだよ!!しかし、言動がおかしかったりします。本編見たことある人ならわかってもらえると思います。
ええっと、スキルはラウンド1のみスピードと必殺がアップしますね。これはラウンド1で決着したい人にはオススメのスキルですね。これにイオを用意すればアタック・スピード・必殺がアップしますね!!
BAなどでGパワーを上げたりしてサポートすればすごくおもしろいカードになると思います。
ミッションで面倒な人はこれで1ターンキルを狙ったりできますね!!
ナタクのファクター!五飛!!
ウイングでは1番主人公をしている気がするのですが・・・・・・真面目過ぎてスパロボではネタにされたりします。
代表的なのが
『ズール皇帝こそ正義だ!!』
単機で突っ込んで洗脳されちゃったり・・・・
鉄のラインバレルの絡みが強すぎて
『ナタクのファクター』
とも呼ばれたりしています。
何度も書きますが、本当に真面目なキャラなんですよ。
スキルはHPが前回の時、ダメージを軽減できるスキルですね。これは壁アムロと同じような使い方ができて便利ですね!!
装甲持ちのキャラと組み合わせれば強いカードになると思います。しかし、ダメージを少しでも受けるとスキルが無くなるので注意!!
GオーダーやスキルでHPを維持できれば強いカードになると思います。
今弾Mなのに強いカード多くないですか!!これはすべて手に入れなければな!!
早稼働日になぁれ!!
本日は以上です。見ていただきありがとうございました。