TBSが勤労の息の根を完全に止めた
勤労の中に含まれる共依存的なイメージが私は苦手だ
インドの伝統医学で
ヨガとはコインの裏表のように
切り離すことができない関係と言われています。
毎日の心身の健康管理に
アーユルヴェーダの知恵もプラスして
元気に秋冬を過ごしましょう
アーユルヴェーダ的体質と
今の自分の状態を知り
バランスを整える方法をお伝えします。
冷えや乾燥が気になったり
体調を崩しやすい時期です。
私が実際にやっている簡単にできるケアや
秋冬にオススメの白ゴマ油を使ったケアを
実践しながらお伝えしますよ〜
白ゴマ油のお土産付きなので
おうちに帰って、すぐに実践ができちゃいます
セルフケアで冷えないカラダと
潤うカラダをつくりましょ~
秋冬に体調を崩しやすい方も参考にしてみてくださいね。
アーユルヴェーダの基本のお話しもしますので
初めての方もお気軽にご参加ください
冷えないカラダ &潤うカラダを作る秋のセルフケア・アーユルヴェーダWS
■日時:10/8(日)13:30~16:30
■内容:
・アーユルヴェーダとは?
・今の体質チェック
・秋冬の過ごし方
・セサミオイルを使ったオススメケア
(セルフマッサージの実践、喉のケアなど)
・魔法の白湯の作り方
■会場:新津地区勤労青少年ホーム 和室
(新潟市秋葉区新津東町1-5-12)
■参加費:5000円(テキスト代、WSで使うセサミオイル代込み、カラダがあたたまるチャイ付き・セサミオイルのお土産付き)
■持ち物:オイルがついても大丈夫なバスタオルとタオル、手足が出せる格好(ひじやひざの辺りまで)
■お申込み:
または、よりご連絡ください。
LINE@からもお気軽にどうぞ。


※ご注文は随時受け付けております。
「Natural Yoga」LINE@始めました

※トークからご連絡がない限り、私の方からご登録者様の情報を知ることは出来ません。




プライベートレッスン・グループレッスン
イベント・行事など、出張レッスンも承っております。
詳細につきましては、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
ご予約・お問い合わせはこちらから
または
参加受付中
【あと1名様】レイキを使って人生をもっと楽しもう♪
特別企画☆レイキを使えるようになる講座です。
※詳細はから。