税金を払っている人なら絶対にふるさと納税は、活用べきです。
楽天カードがあればさらに納税額の5~7%分のポイント獲得が可能
⇒ [楽天でのお買物]を5,000円引きで買う方法はこちら!
ユリゴコロを格安で購入するならこちら、初心者の方かた、お仕事の方必見です
9月に観た映画たち。
『三度目の殺人』
是枝裕和監督
福山雅治
広瀬すず
満島真之介
市川実日子
松岡依都美
橋爪功
斉藤由貴
吉田鋼太郎
役所広司
松岡依都美さんは、日悪のとき同様、存在感抜群でしたな。
と、マニアックな感想を述べたところで(笑)、
もっとサスペンスチックなのかと思っていたら…暗い映画でした。笑
広瀬すずちゃん、なんだか別人のようだった。
何が本当か分からない、そんなやりとりが延々続く。
好き嫌いが大きく別れる作品だなぁという印象です。
『彼女の人生は間違いじゃない』
廣木隆一監督
瀧内公美
光石研
高良健吾
柄本時生
篠原篤
安藤玉恵
蓮佛美沙子
なにこの惹かれるキャスト。
被災地の福島で生きる人々の暮らしをベースにしていて、
こちらも静かに淡々とすすむ物語でした。
ドキュメンタリーのような感覚にもなったり。
高良くんの存在が主人公にとっての光となっていて
希望を見出せるようなラストでよかったな。
『奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール』
大根仁監督
妻夫木聡
水原希子
新井浩文
松尾スズキ
江口のりこ
安藤サクラ
リリー・フランキー
天海祐希
民生さんの楽曲は、ファンじゃなくても懐かしさを感じるのが凄い。
ブッキーの仕事ができない感じや、希子ちゃんの衣装が可愛くて。
新井パイセンの狂気は思わずニヤっとしちゃったけど、
なんてったって
江口のりこと安藤サクラの競演!!すっばらしい!!!!
たまにはこういう、気軽に観られるコメディもいいですね♪
『ナミヤ雑貨店の奇蹟』
廣木隆一監督
山田涼介
村上虹郎
寛一郎
成海璃子
門脇麦
山下リオ
林遣都
萩原聖人
小林薫
尾野真千子
西田敏行
これも、そそるキャストでしたが期待以上でした!
たまたま虹郎くんが舞台挨拶に来てた日に、ニアミスで鑑賞。
すごく、よかった。こういう心温まる物語、好みです。
西田敏行さんと萩原聖人さんの親子のやりとり、泣けた。
最近の小林薫さんは、すぐ怒るお父さんを演じがち。笑
脇を固める役者さんが実力派揃いで最高です。
『ユリゴコロ』
熊澤尚人監督
松坂桃李
松山ケンイチ
吉高由里子
清野菜名
佐津川愛美
木村多江
前情報なにも得ずに行ったら、結構ヘビーな内容でびっくり。
PG付いてることも知らんかった…ちょっとグロいです。。。
それにしても松山くんは本当に、優しさが滲み出ている演技をされますね。
吉高由里子ちゃんの心境の変化が手に取るように伝わり、切なくなりました。
二人の出会いからの過去パートがとてもとても良かった。
偶然にも、同じ監督の映画が2作品。
そして日曜は休日出勤のあと『亜人』です!
綾野剛、渋滞気味な待機作のひとつ!!
先日、深夜に放送していた亜人カフェもすっごくよかったし、とても楽しみ。
亜人カフェのみどころとしましては
フラ恋のオーコメでは、ほとんど喋らなかった川栄ちゃん。
イケメン亜人たちに囲まれながらも懸命にトークを回してたのが、なんとも健気でした☆
ユリゴコロを特価で買うならやっぱり通販、ショップ店長・バイヤーのおすすめ品満載
だいぶ、溜め込んでしまったけれども。。
なぜかと言うと、前半、あんまりお薦めな感じではなくてね
でも、今日は、号泣しちゃった。
◎付けた映画は、お薦めです
【ダンケルク:○】
戦争ものは好きなのですが。普通かなぁ。
可もなく不可もなく。
【三度目の殺人:△】
法とは何か。人を裁くとは何か。
考えさせられたけど。
ストーリー的には、何か無理矢理感?が。
【散歩する侵略者:×】
正直に、あんまり面白くなかった。
【奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール:△】
奥田民生は好きなのだけどねw
ただのドラマと思って観れば、かな。
【スクランブル:◎】
車に、全く興味はないのだけど(笑)
でも、面白かった!
【ナミヤ雑貨店の奇蹟:◎】
泣きました。
途中、微妙な部分もあるのだけど…。
お話が、好きです。
【ユリゴコロ:○】
怖いのが苦手な私には、ちょっと、観たことを後悔した部分もありましたが。
結構、心に響くというか、残るというか。
印象深かったです。
【僕のワンダフル・ライフ:◎】
号泣!!お薦めです。
犬生から、人生を学べるかもです。