言動の販売をしている店舗を収集、お買い得な価格で取り揃えています。
こんにちは。
鵜飼景子です。
あなたは知っていますか?
私たちの食料の3分の1がミツバチの受粉によって支えられていること。
そして今、ミツバチが世界中で激減していることを…。
2008年には北半球のミツバチが、3分の1程になってしまったとも言われています。
100年も前にドイツの物理学者アインシュタインも、ミツバチがいなくなると「四年以内に人類は滅亡する」と発言しています。
【それはなぜでしょうか?】
ミツバチたちは、野菜、果実、穀物が実る大切な役目を【受粉】によって果たしているからです。
ミツバチがいなくなることで私たちの食料がなくなる
↓
食料危機が起こる可能性があるということ。
このままだとあと20年。
いや10年でいなくなってしまうかもしれない…。
とはいえ、どれくらいの食べ物がなくなってしまうのか?
なかなかイメージできないですよね…。
私もこちらのブログで、ハチがいる状態とハチがいなくなった状態の食べ物の状況を画像で見て、びっくりしました!!
↓
それくらいミツバチの存在って重要なんですね
そんなミツバチの危機=人類の危機を知り、ハニーさんこと、船橋 康貴さんはミツバチを守るための活動をされています!
思えば…私たち人間は、みつばちにどれだけの恩恵をもらっている
のでしょう?
もちろん、みつばちだけでなく、全ての生き物に対して言えること。
私たちは全て繋がっていて、バランスを保って互いに生かし合っている訳です^^
地球環境の問題は、私たちにとって【最も重要な最優先事項】ではないでしょうか?
環境と食べ物=私たちの生存(健康)という、生きていくためのベースに
なるもの。
だから、私たちひとりひとりが事実を知ること。
そして地球環境にとって、今自分ができることをやっていく。
意識が変わって行動が変われば、「未来は変えられるハズ」なんです!
地球環境を良くしていくには、みなさんの力が必要だから。
まずは、ハニーさんから「ミツバチのお話」を聞いてみてください^^
きっと温かく、愛に溢れた気持ちになるハズです^^
そしてもっと勇気と使命を持って生きよう!
自分のためでなく、みんなのために生きる!!
人生観も変わってしまうような、お話会になると確信しています。
環境コンサルタントの地位を捨て、ミツバチを救う活動を開始。
現在は養蜂家 兼 環境活動家
一般社団法人ハニーファーム代表理事
みつばち幸せ街づくり実行委員会代表
一刻も早くミツバチを救うため、アメリカのウォルト・ディズニー社にアポなしで乗り込む。
絶対絶命のピンチに陥りながらも、感謝され支援されている.。
ファームで採れたハチミツは本場のパリの専門家から「世界一おいしいハチミツだ」と絶賛されている。
子どもたちにミツバチを先生とした「ハチ育」を行う。
ハチ育を受けた子どもは「みんなが幸せになるために」という思考・言動・行動に変化していく。
【ハニーさんの動画】
TED×Anjo
ハチ育についても詳しくお話されています。
ハチ育を受けた子どもたちの素晴らしい変化が分かります。
【ハニーファームのHP】
~共に生き、共に幸せになるために~
【日時】
9月18日(月・祝) 14:00~16:30
【タイムスケジュール】
13:40~開場
・14:00開始~16:00
DVD上映~ハニーさんのみつばちのお話会
・16:00~16:30
ハニーさんと記念撮影&ハニーさんのハチミツを販売
【会場】
ウインクあいち 904号室(9階)
【所在地】名古屋市中村区名駅4丁目4-38
【アクセス】
◎JR名古屋駅桜通口から
ミッドランドスクエア方面 徒歩5分
◎ユニモール地下街 5番出口 徒歩2分
【参加費】4.000円
※事前のご入金をお願いいたします。
★ペア割★お2人で7,000円
お友達を誘ってお申込みくださいね^^
(代表者の方がお申込みください)
【定員】36名
【お申し込みはこちらのフォームから】
【お願い】
※当日のスムーズな会場運営のため、参加費は事前のお振込みをお願いいたします。
申込みフォームよりお申込み頂いた方に、振込み先をお知らせい
します。
【懇親会について】
お話会の後、ハニーさんとの懇親会を17時より予定しております。
ご参加希望の方は、申込フォームよりお知らせください^^
場所はウインクあいち周辺で考えております。
ハニーさんを囲み、幸せな輪を広げていきましょう
地球・生き物・愛する子ども・子孫のために。
共に生きて、共に幸せになる
一緒に明るい未来を創っていきませんか?^^
2009年の十大言動関連ニュース
真実へのナビゲーター
真砂リカです
ご訪問ありがとうございます
きょうのチャネリングメッセージです
マインドではなくハートで言葉を超えたエッセンス
を感じてくださると嬉しいです
♥・・・♥・・・♥・・・♥・・・♥
行動の主人公になっているエゴの自分
と
その行動を観察している意識
問題や悩みが
大きくなるのは
行動の主人公に
どっぷりと浸かり
演じているとき
そんな自分に気づけたら
その行動を観察してみよう
・・・と心がけてみる
まるで
映画を見るように
行動の主人公の言動を
観察してみる
その気づいている意識が
ハイヤーセルフ
だけど
気づくだけでは
まだ
モヤモヤ感は晴れないかもしれない
行動の主人公の
行動について
理由づけや
言い訳をしたくなるかもしれない
それでも
行動の主人公を
観察し続ける
それを続けるだけ
ただ続けるだけ
気がついたら
そうするだけ
根気よく
気づいたら
そうするだけ
そうするうちに
行動の主導権が
ハイヤーセルフに戻ってくる
LOVE & PEACE

(2017年10月11日水曜日開催!)
(*セッション場所)
*ランキングに参加しました!
クリックしてくださった方に
「ありのままの自分を愛する」エネルギーをお送り致します💖