カメラマンっておいしいの?
バナナじゃないよ!
ゆななだよ!
ゆななの好きなフルーツは??
バナナじゃないよ!チェリーだよ!
天然でのんびりなゆななこと小畑優奈です!
こんばんは。
昨日のアメーバブログにいいね♡コメントありがとうございます!
たくさんの方がダイエットの方法教えてくださったり、
エールをしてくださって
嬉しいです!
もっと頑張るぞ〜😊
さて
今日は
フォトテクニックデジタルのお知らせをしたいと思います!!
この間撮影した
9月号が8月19日に発売されます!
少し早いですがオフショットを載せたいと思います!
じゃーん。
今日このブログが見れた方はきっとラッキーだ!笑☺️
今回も色んな感じで撮りましたよ!
夏らしく花火とか、
演技らしいことしたり、
演技らしいことをしてるのは最後の方のページに載ると思いますの
あっ。ここだなって、
見つけてほしいです。
難しかったけど
できた時の嬉しさが凄かったな。
この話と写真で少しでも気になってくださると嬉しいです!
今回、
カメラマンさんなどに
すごく大人っぽいとかこんな表情するんだ〜。
って言ってもらえてまた新しい自分が見れるのかな?なんて思って
私もちらっと見たのですが皆さんに是非見てほしいです!
そして、新しい私を見つけてほしいな。
最後に
スタイリストさんが
砂浜に書いてくれたyunana載せときます!笑
可愛いうさぎまでいる。🐰
最後まで読んでくださってありがとうございました!!
それでは〜☆
質問募集中です!!
(yu ❛ ڡ ❛ )na
カメラマンは堂々通販ランキング入賞、手頃な価格で買いやすい商品がいっぱいです
こんにちは。
青木ゆかです。
年始から、メルマガに力を入れております
1週間に1つのアクションで
起業に必要なメンタル・マインド・ノウハウを
習得しよう
というメルマガ。
こちらに、私が月商10万円だった頃から
月商215万円になった中で培ってきた、
今までの経験
知識を全部詰め込んでいます。
良かったら、ご登録くださいね~

メルマガの詳細は
スマホ・携帯からの登録は
【1week 1action】シリーズ
75.身近な人から反対されることが怖い方へ
【身近な人から反対されることが怖い方へ】
「身近な人に言いたいけど言えない。」
「反対される。」
そんな経験がある方も多いと思います。
その時の対処法をいくつか載せますので
少しでも気が楽になるきっかけになればと思います。
①身近な友達に言いたいけど言えない。
友達になんて言われるか分からなくて言えない。
という方もいらっしゃると思います。
これは、新しい所にチャレンジしようとしている
から感じることです。
仲の良い友達は、過去のあなたが居心地良いと
感じている場所です。
でも、そこになんて言われるか分からない
と思っているということは、
後ろめたさがあります。
その後ろめたさの原因は、
「変わってしまう自分が 怖い。」
ということです。
居心地の良い場所を離れて
今の自分から変わってしまう。
それは誰でも怖いことです。
でも、それを持ち続けていては
いつまで経っても変わることができません。
こうなった時には、新しい自分になった時の
歓びにフォーカスしてみましょう。
なぜ、変わりたいと思ったのか。
なぜ、チャレンジしたいと思ったのか。
チャレンジしない人生とチャレンジする人生
どう変わるのか。
これから、どんな自分でいたいのか。
変わることができたら、どんな歓びが待っているのか。
具体的にイメージしてみましょう。
もう一つ。
「過去にどこかの所属から仲間外れにされた。」
経験や
「人に合わせなければ愛されない」
という価値観をつくった経験がある方も
このパターンになりやすいです。
人と違うことをすると、仲間外れにされる。
孤立してしまう。
という思い出がある方は
前回の記事の最後、
で、癒してみてください。
②身近な友達に反対される。
これも①に近いです。
しかし、①と違うのは、実際に行動を起こして
実際に反対されている
という所です。
その場合、誠実に話した所は素晴らしいですが
あまり反対してきて、あなたのモチベーションを下げるようなら
しばらく距離を置くことをオススメします。
相手が反対する理由は、
勿論あなたのことを心配してくれている
ということと、
相手にとっても居心地の良いあなたが
変わってしまうことが怖い
という所にあります。
人によっては、自分だけが置いてけぼりに
されるのではないか。
と無意識に感じて
あなたを引き止めていることもあります。
でも、もしもあなたがチャレンジして
自分の得たい未来を手にすることができたら
その方法を友達に伝えることもできます。
本当に、長くつづいていける友達は
あなたが自分の人生に本気で向き合っていることを
応援してくれるはずですし、
進んでいけばいく程、
そういった仲間も増えてきます。
あなたが諦めずにやり続けることで
友達もあなたの本気を分かってくれます。
私も、独立してから2-3年は
友達から散々に言われ続けましたが・笑
7年経った今、周りには応援してくれる人しかいません。
人からどう思われるか
を気にするよりも、どう自分が生きたいのか
を真剣に考え、行動してみてくださいね。
③パートナーに言いたいけど言えない。反対される。
この場合は、本当に彼を信じ切れていないことが多いです。
過去に 彼から裏切られたり、彼から捨てられることを恐れたり。
普段の自分そのままでいたら、愛されない
そんな観念を抱えていませんか??
それは、無意識にあなたの価値をとても下げています。
彼があなたの重要事項一番になっていて
彼がいなくなることに過度に恐怖を感じてしまっています。
でも、本当に自分の将来を考えた時に、
それで良いでしょうか??
あなたの理想のパートナーとの関係は
どんな関係ですか??
もし、本当にずっと続けていくつもりなら
自分の心の内をきちんと理解してくれる人と
一緒が良いのではないでしょうか。
新しいチャレンジをする時は
全てのことが繋がってきます。
今まで、見てみないふりをしてきたことに
向き合わざるを得ない状況になってきます。
それを乗り越えられるか
乗り越えようとせずに、諦めてしまうかで
人生は大きく変わってきます。
でも、人には乗り越えられない壁は来ません。
そこをチャンスと捉えて、しっかりと向き合っていくと
どんどん解放されて楽しく生きられます。
前回の記事の最後、
で癒しつつ、
勇気をだして彼と向き合ってみてくださいね。
⑤家族 に言いたいけど言えない。
これも、家族との課題を解消する良い機会です。
生まれてから、家族が養ってくれなければ
生きることはできませんでした。
ですから、本来は感謝しかないはずです。
でも、一番身近だからこそ許せないこと。
遠慮してしまうこと。
沢山の感情を抱えるのも事実です。
それらをしっかりと家族に伝えたり
どうしてそう感じたのか分析したり
前回の記事の最後、
で癒していくと
スッキリして、本当に家族の有難さを心の底から
感じるようになります。
そうなると、現在の状況にも物凄く影響がでてきます。
よくあるのが
母親とうまくいっていない男性、
父親とうまくいっていない女性は
あまり良い恋愛にならない
父親へのコンプレックスが仕事に影響する
などです。
もっと複雑に絡み合っているので
気付くタイミングもありますし
一生続くものでもあります。
でも、この機会に
家族との関係としっかり向き合ってみると
大きく人生変わります。
そしてその根本には
自分が生まれてから今まで
家族をどう捉えているか
どれだけ感謝に変えられているか
ということになってきます。
無償で愛して、一生懸命育ててくれた家族。
そこに対して色々な苦労をかけた自分。
その自分の傲慢さや怠惰さを受け入れていく
という作業とも言えます。
あなたは最高に愛されて生まれてきたこと。
今一度、思いだしてください。
幸せな人生を送る為に
とても大きなパワーになります。
⑥家族 に反対される。
それでも、時代は変わっていますから
両親世代の価値観と合わずに
心配するケースもあります。
その場合は、無理に起業を分かってもらおうと
説得するのではなく、
ただ生まれてから今までを感謝しましょう。
今まで言いたかったけど言えなかった
想いを感謝に変えて少しずつ伝えていきましょう。
家族の大切な日には実家に帰って
今までもらってきた愛を返していきましょう。
そして、もう自分で人生を選んで生きていけるから
安心して
ということだけを伝えましょう。
心の面でも
自立をしていく。
是非、意識してみてくださいね。
つづきはこちら
————————————
【今週の1action】
ビジネスマインドの確認をしよう
————————————
【目的】
あなたも幸せになり
お客さんもさらに幸せにする為に
【確認すること】
①インプットだけでなく
実行し、大量に経験しているか
②昨日の自分より、今日の自分の方が
理想の未来に向かっているか
③プロセスと改良を楽しめているか
④目的意識を持って行動しているか
⑤ネガティブな感情を感じた時に
文句ではなく
「どうしたら良くなるか」にフォーカスをし
出来事全てを感謝に変えているか
(自分のパワーダウンになるものを
取り除く努力をしているか)
⑥理想の未来に近い人からのアドバイスを
素直に受け入れ、実行しているか
⑦今日一日の出来事と自分を愛し
心の底から感謝できているか
【解説】
どんなに、良いノウハウがあった所で
実行しなければ、意味がありません。
正しい知識
大量行動
経験を改良
マインド(思考・考え方)
メンタル(心・感情の扱い方)
全てがうまくまわって、はじめて、
成果がでてきます。
次回から、特に意識していきたい
「確認すること」 7項目について
詳しくお話していきますね。
つづきはこちら
【Let’s action!!】
プロジェクト!!
詳細は
とっても素敵な記事を上げてくださりました~!!!
以下抜粋
↓↓↓
—-
今は情報を得るには簡単な時代になったけど、
成功するための、
本当の情報収集は
やった方が良いことを知って、
それを実際にやってみてどうだったか?
ということ(o^^o)
—-
本当にそうなんですよね。
まずはやってみて、
コツをつかんで、
その上で自分なりに工夫していく
それができる方が
うまくいきやすいです(*^▽^*)
登録直後にすぐに実行できる彼女は
本当にすごい!!
大阪・神戸にいらっしゃる方は
是非、彼女の行動力に触れてみてくださいね♪
素晴らしい刺激になると思います(^^)/
☑起業をしたいけれど、何から初めて良いか分からない
☑起業をしているけれども、理想通りになっていない
そんな方は、無料で変化をおこそう
↓↓↓

メルマガの詳細は
スマホ・携帯からの登録は
☑ 起業に向けて行動しているけど、思うようにいかない
そんな方は、まずは無料で聞いちゃおう
メルマガに登録してご相談ください
↓↓↓

メルマガの詳細は
スマホ・携帯からの登録は
★幸せな起業には 『 メンタル 』が重要★
【心を開放すると未来が変わる】シリーズ
★豊かな起業には『 ビジネスマインドとノウハウ 』が必要★
【3ヶ月で月商215万円になった理由】シリーズ
●青木ゆかのプロフィール
サラリーマンを経て2010年にカメラマンとして独立。
4年間、月商10万円の生活。
2014年の離婚を機に、心に向き合った結果、月商が3倍
理想以上の彼に巡り合う。
2016年、本格的にビジネスの勉強をはじめた所
僅か3ヶ月で月商215万円に。
現在は「もっと自分らしく生きたい!!」< /span>と感じている女性の為に
起業支援を行っている。
↓クリックして応援していただけると嬉しいです♪ 自分らしく生きて HAPPY LIFE を