きっかけは、視点の移動で魅力アップ

はじめからピカピカのきっかけなんてない。自分できっかけをピカピカにするだけだ。

言動

ハーベスト言動

投稿日:

言動の修理もできる激安販売店情報、お安くご提供しているショップを紹介

思う事考える事が多々あります。

まずは台風🌊💧💦☔️🌪
1991年、1993年の20数年ぶりの大型台風と言われています。
私は、1993年の台風の時、熊本市の中心部でビルの7階から国道を見下ろしていました。国道に掲示された分岐点を示す、かなり大きな道路標識が道路と平行になっていました。こんな恐ろしい事があるのでしょうか滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗
次の瞬間、その道路標識はペリッと暴風で剥がされ、下に止まっていたタクシーのバンパーにドーン💥💥💥💥💥と凄い音を伴って刺さりました。滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗
幸い運転手は助けられましたが、その恐ろしい台風は、帰り道両側の杉の木をなぎ倒しており、父親と車を散々迂回させて何とか帰りました。
台風は必ず過ぎ去るので、安全な場にいればもう動かない❣️警告される位の大型台風には備えるべきと、元九州人は警告致しますm(_ _)m💦💦

さて、りかりかりんは今朝は学校へ行く日、のはずでしたが、行けませんでした。
台風も考慮します。土曜日なので今日は4時間、しかも、時間割にも問題がありました。
このところ、彼女の思考は高揚しています。
私に、私の目を見てキチンと話を聞け❣️❣️
今まではそんな事言わなかったけど( ̄∇ ̄)
と言います。
本人なりに、あまり意見を言わなかったのに言い始めました( ̄∇ ̄)  ブログでいう事も、敢えて止めません。彼女も17歳ですから。
でも変な事言ってたら教えて下さいね( ̄∇ ̄)
私へ対する言動はまだまだ矛盾も多い。
しかし、彼女とは勝負しています。
彼女の苦手な事を理解しながらも、社会が求めることなど、時間をかけて話し合っています。
皆様のお陰で、少しは覚醒しつつある彼女の自我に、今はとことん付き合ってみたいと思っておりますm(_ _)m照れ照れ照れ
さて、野島先生の記事。
興味深い記事、セカオワの歌をありがとうございますm(_ _)m💕💕💕
セカオワは、りかりかりん中2の頃、かなり好きでその頃の曲はかなり聴かされました。近所に新曲の試金石に歌手がよく来る野外ステージがあって、こんなん言ったら何ですけど、結構有名人が普通に来る野外ステージ、地元の中学生は簡単には動きませんニヤリニヤリニヤリ板野友美やきゃりーぱみゅぱみゅを前にしても、横目に見ながら塾に行けてました。しかし、セカオワだけは違ったガーンガーンガーンガーンガーンガーン
塾を子どもが休む、親が許す、出待ちをする❣️
地元の中学生に本気で動かれては、セカオワを拝む事も出来ませんでした。

セカオワのフカセは、発達障害があるとかないとか、有名な話です。歌詞を貼ってみましょう。

銀河街の悪夢 歌詞

歌:

作詞:Fukase

作曲:Nakajin

明日に住みついてる幻覚の名前は
皆さんご存知「希望」というアレです
未来なんて来なけりゃ皆とのこの差も
これ以上は開くことは無いのにさ

だって昨日も一昨日も変わろうとしてたけど
今日も僕は変われないまま今日がまた終わってく

明日また起きたら何か始めてみよう
だから今日はいつもより早く眠りにつこう
だけど眠れなくて朝日が昇るんだ
明日はもっと自分が嫌いになるのかなぁ

精神を安定させるアイツの魔術は
苦しみだけじゃなく楽しみも消してく
憂鬱を抑えてくれるアノ子の呪いは
絶望だけじゃなく希望も無くしていく

あぁ僕の身体が壊れていく

「いいかい君は病気だから」とお医者さんがくれた
この薬を飲んだなら深い眠りに堕ちるんだ

明日また起きたら何か始めてみよう
だから今日はいつもより早く起きてみよう
だけど起きれなくて夕日が沈むんだ
こんなに辛い日々もいつか終わるかなぁ

そうさ誰のせいでもなくて僕の問題だから
僕のことは僕でしか変えることができないんだ

明日を夢見るから今日が変わらないんだ
僕らが動かせるのは今日だけなのさ
今日こそは必ず何か始めてみよう
応援はあまりないけど頑張ってみるよ

明日を夢見るから今日が変わらないんだ
僕らを動かせるのは自分だけだろう
そんなことわかってるんだろう
強くなれ僕の同志よ

そんな中、フカセさんはネット上でどう言われているでしょうか。

下記は、ヤフー知恵袋で、この歌詞の意味を問うたベストアンサーです。

まずこの歌の作詞はSEKAI NO OWARIのボーカルの深瀬さんです。彼はパニック障害を持っていることで有名です。

パニック障害に対する治療薬はいくつか種類がありまして、睡眠薬ならびに抗不安薬、そして抗うつ薬などです。歌詞の

「精神を安定させるアイツの魔術は
苦しみだけじゃなく楽しみも消してく」

は抗不安薬の、

「憂鬱を抑えてくれるアノ子の呪いは
絶望だけじゃなく希望も無くしていく」

は抗うつ薬の、

「「いいかい君は病気だから」とお医者さんがくれた
この薬を飲んだなら深い眠りに堕ちるんだ」

は睡眠薬の作用をそれぞれ
表していると思います。

現在の日本の精神医学では、
話を聞いて処方箋出して終わり、お会計は…
という流れが主流だというのが現状です。

抗うつ薬や抗不安薬は確かに症状を軽減させますが、同時に強い眠気などの副作用で生活がままならないという状態に陥ることもあります。
深瀬さん自身も「薬の副作用に苦しめられた」ということも言っています。

「あぁ僕の身体が壊れていく」

ここで最近段々と広がり始めているのが治さない治療法。
不安をなくそうとせずに、不安をあるがままに受け入れ違うことにひたすらに専念する(ACT)というものがあります。
ACTの理念にはさらに、「過去や未来にとらわれず今を生きる」があります。ここで歌詞の

「明日を夢見るから今日が変わらないんだ
僕らが動かせるのは今日だけなのさ
今日こそは必ず何か始めてみよう
応援はあまりないけど頑張ってみるよ」

まさに歌詞と一致していると思いませんか?

ACTをはじめとする認知行動療法(CBT)は患者の考え方のクセを修正、すなわちその人自身の考え方を変えるのが目的です。

「そうさ誰のせいでもなくて僕の問題だから
僕のことは僕でしか変えることができないんだ」

これもまさに認知行動療法の目指さんとするところですね。

これらすべてから、この歌詞は自分(深瀬さん)と同じように苦しんでる人たちへ向けた歌だと僕は思います。

「強くなれ僕の同志よ」


フカセさんについてはどうでしょう🤔🤔🤔

フカセさんについては、ネット上で
も彼が発達障害があるという事で、気になっていました。

今回、野島先生の記事がなければ、ここまで追う事はありませんでした。しかし、なぜに成功者のはずのセカオワがここまでの歌を歌うのでしょうか⁉️🤔🤔🤔🤔🤔
まるで体験したかのように、知っているかのように歌えています。私はネットの記事をフカセについて、あちこち調べ始めました。ようやく合点のいく記事に行き着きました。下記の記事を読み、彼らのグループの名前の意味、彼らのメンバー構成を知ると、彼らがただのグループではなく、多分このブログを読んで下さる沢山の読者の皆様にも新たな勇気を与えてくれるのではないでしょうか照れ照れ照れ照れ照れ

さすが、野島先生、深い示唆を与えて下さいます。また、彼らの事情を知らなかったでしょうに、彼等に熱狂的に入れ込んだ、りかりかりんの同級生達、中学生の感度の鋭さに、今更ながら驚きます。そのくらい、セカオワの曲は若い彼等のハートを瞬時に鷲掴みにしたのでしょう🤔🤔

    『sekai  no  owari』は
   『世界の
       始まり』
        なのかもしれません照れ照れ照れ照れ照れ

セカオワfukaseことボーカルの深瀬慧がテレビで発達障害の過去を語っていました。

インディーズから『世界の終わり』としてデビューし、メジャーでは『sekai no owari』に改名、世界進出は『end of  ther world』と名前を変え、自らも出世魚のように成長し続けているセカオワ。

順風満帆なセカオワに見えますが、ボーカルfukaseには壮絶な過去があるようです。fukase(深瀬慧)の過去の発達障害や結成エピソードも踏まえて紹介します。

セカオワfukaseこと深瀬の精神の病気とは?

テレビで「病気で精神科の閉鎖病棟に入院していたこともあって1年のうち300日くらいは調子が悪い」と仰天告白したセカオワの深瀬慧さん。

セカオワのメンバーはみんな深瀬慧の幼なじみだそうで、ピアノ担当の藤崎沙織とは幼稚園、小学校、中学校と同じ、ギターの中島真一とは小学校、中学校の同級生DJ LOVEは高校の同級生なのだそう。

ギターの中島によると、小学3,4年生から深瀬はクラスで2番めにケンカっ早かったそう。DJ LOVEも高校でもケンカが多かったと発言してますし、深瀬慧さんは当時、相当ケンカっ早い性格だったようです。

そんな深瀬は、ケンカっ早さが祟ったのか、中学生の頃に集団リンチにあってしまい、それ以来、中学校は不登校だったそう。

その後、深瀬慧さんは高校に進学しますが1年で中退。

その次は日本でアメリカンスクールに1年通い2年間アメリカ留学の予定があったそうですが、アメリカ留学開始から2週間でパニック障害になり、帰国し、精神病棟に入院した経緯があるとの話です。

パニック障害のキッカケは、当時の恋人である藤崎沙織が帰国した事が原因なのだそう。

さらに、その後、精神病棟に入院した自らの経験から、カウンセラーになろうと大学受験を目指して予備校で勉強を始めますが、病気の為に飲んでいた精神安定剤などの副作用で、勉強した内容をほぼ忘れてしまうし、酷い時には、予備校の場所まで忘れてしまい、カウンセラーになることを諦めたそうです。

病気の状態は相当ひどく、薬を飲まなくても、吐き気や目眩の症状が出て悩まされたそう。後からわかったようですが、深瀬慧さんはADHDという注意欠損多動障害を先天的に患っていて不注意、じっとできない、思いついた事をすぐ行動してしまう、症状があったそう。

セカオワ深瀬のADHDという病気について(補足を追記)

ADHDという発達障害は、完治するのが難しく根気よくつきあう必要がある病気のようです。蛇足ですが、ADHDの人には特異な能力や才能を持つ方も少なくないようで、バスケの神様と言われたマイケル・ジョーダンさんや幕末の坂本龍馬さんがADHDだったと言われています。また、俳優のトム・クルーズさんはLD(学習障害)だった事を公表されています。


そして、バンド『世界の終わり結成』

そんな絶望の最中で、深瀬慧さんが色々うまくいかなくて、自分にとって世界が終わったかのような生活を送っていた時に、残されていたのが、今の仲間と、大好きだった音楽だったそうです。

『自分の人生の”世界の終わり”から始めよう』
という思いを込めて、世界の終わりというバンド名でインディーズからスタートしたそう。

また、別のインタビューでは、上記の解釈だけでなく、音楽は世界を変えるものではなく楽しませるものだと思っていて、僕らの音楽でも人を楽しませることを届けていきたい、と伝えていました。

『セカイノオワリ』というバンド名には、多くの意味が込められているようです。

最初は深瀬さんと中島さんの二人で活動開始し、自分たちのライブハウス「club earth」を製作してライブ活動を行っている途中で、メンバーの藤崎沙織とLOVEさんも参画し、夜を徹してライブハウスを制作している中で、必然的に共同生活が始まったそうで、最初はメンバー含め9人でシェアハウスをしていたそう。

最初5,6万円で出来ると思われていたライブハウス制作費は最終的にはメンバーそれぞれ200万円借金して500-600万円かかったそうです。今でこそメンバーは見積もり甘かったねと笑っていますけど、凄いエネルギッシュな行動ですね。

オススメのセカオワの曲を紹介

セカイノオワリのヒット曲「RPG」をご紹介します。

音楽はポップな感じですが、歌詞も秀逸で、
方法という悪魔にとりつかれないで
目的という大事なものを思い出して

世間という悪魔に惑わされないで
自分だけが決めた答を思い出して
と、この曲にも色々な想いがこめられていそうです。

管理人も『方法という悪魔』がいることを知っていますし、
すごく共感させられたメッセージです。

まとめ

2014年で結成3年目にも関わらず、世界展開まで目指しているセカオワことセカイノオワリ。深瀬慧さんとメンバーがお互いうまく支えあっているようです。

実は、外国進出用の名前『end of the world』は、既に他に同じ名前のグループがいたので、世界進出も『sekai no owari』で進めるようです。今後もセカオワは要注目ですね。

Buzz-Press.comより

東大教授がこっそり教えてくれる言動の真実

 おはようございます。

「不倫あるある」シリーズ、不倫夫の
迷言集です。

不倫夫が言い放った迷言や、
不倫にまつわる嫌だったこと、
不倫の信じられない出来事などシリーズ化
してお届けします。

不倫ってこんなに酷いんだ、こんな事まで
しちゃうんだという事を、実際にあった例で
解説していきます。

●不倫あるある 不倫夫の迷言集●
不倫発覚後の意識高い系の夫たち

⑦「信じられないなら終わりだな」


浮気不倫され、それでもやり直そうとする妻は

夫の言動が気になります。
「どこに行くの?」「誰と行くの?」
そんな妻を黙らせ、追求を逃れるための言葉です。



仮にたった一度であっても、不倫の事実が
あるんだから信じられなくて当たり前。
今時点ではまだあなたと一緒にいてくれ
てる
ことに感謝した方がいいのではないだろうか
と思う言葉。

奥さんが苦しくなりすぎて逃げても
文句言わないでね。

********************
********************

私たちはこの世から浮気不倫が無くなって
欲しいと、本気で願っています。

「私も言われたことある!」
「もっと酷い事言われた!」など感想が
ありましたら、ぜひコメントお願いします。




ランキングに参加中。

クリックして応援お願いします!

 

 

 

 

 

 

 

 

[広告] 楽天市場
  • 事例で読み解く対応に苦慮する人へのかかわり方 攻撃的な言動困った態度の患者・同僚・学生への対処法[本/雑誌] / 宇佐美しおり/編著
  • 事例で読み解く対応に苦慮する人へのかかわり方 攻撃的な言動困った態度の患者・同僚・学生への対処法/宇佐美しおり【1000円以上送料無料】
  • 【中古】公明党議員の言動批判—失対都議会の問題 (1970年)
  • 【中古】 新妻の奇妙な言動 /新米夫【著】 【中古】afb
  • 【新品】【本】日本人が誤解される100の言動 国際交流やビジネスで日本を再生するヒント 山久瀬洋二/著 ジェイク・ロナルドソン/訳
  • 日本人が誤解される100の言動 国際交流やビジネスで日本を再生するヒント (対訳ニッポン双書) (単行本・ムック) / 山久瀬洋二/著 ジェイク・ロナルドソン/訳

-言動

執筆者:

関連記事

no image

マッキンゼーが選んだ言動の10個の原則

言動の中に含まれる共依存的なイメージが私は苦手だ こんにちは。 『ことのは』、あけです。         私は、以前は知人・友人、知り合いの人からの紹介など、 …

no image

愛しい言動ニュース

良い言動 上の、ブラックチョコレートは、最近、チョコムース用へ、使用のために、買ったもの。 下の、ミルクチョコレートは。無政府の勲が。日々、食べていた為。冷蔵庫に、残されていたもの。勲の、チョコレート …

no image

言動変身は感動。

初心者による初心者のための言動入門 ◆壁掛けカレンダー ◆卓上カレンダー  ◆関連書籍は⇒    マスターコースとは *はじめてこのブログへいらした方はこちらから⇒*マスターコース …

no image

言動 しっとり、うっとり、お嬢様フェイス。

あなたの言動を見てあなたを見つけてくれる人は必ずいます。 夜中、ふと目が覚めて。   隣りには二人の子どもが寝ていて。   「あーーー私、お母さんになったんだ」   なん …

no image

言動が昔から好きだった人々へ

世界の中心で愛を叫んだ言動 日本体育協会 スポーツ指導者日本バスケットボール連盟 公認コーチのてっちゃんです。  今回は、指導者が指導の際に 教え子に対してどういった姿勢で指導に あたるべき …