きっかけは、視点の移動で魅力アップ

はじめからピカピカのきっかけなんてない。自分できっかけをピカピカにするだけだ。

日記

ユリゴコロを笑うもの

投稿日:

[ふるさと納税はじめてガイド] ふるさと納税のポイント
ふるさと納税のポイント

税金を払っている人なら絶対にふるさと納税は、活用べきです。

楽天カードがあればさらに納税額の5~7%分のポイント獲得が可能

楽天カード
⇒ [楽天でのお買物]を5,000円引きで買う方法はこちら!

「愛されたい!」と思ったときに試してみたい3つのユリゴコロ

本日ふたつめ。

日付が変わる前に吐き出しておきたい!
ユリゴコロ の原作
1時間ちょっとで読了。
生理的にダメでした。。
これ、先に読んでたら、映画を見る気になれなかったかも〜。。
映画に近いと感じたのは、ノートの部分くらい。
生理的にダメっていうのは、描写とかじゃなくて、主人公が語る地の文です。
嫌な奴にしか思えない。。(吐)
お父さんにも魅力を感じない。。
(ていうか、登場人物全員むり。。家族の中で唯一まともだと思った人は、映画には存在しないし…)
桃李くんが演じる役にもなんとも言えないざわざわ感はあったんですけど、原作を読むとまだ桃李くんの美しさ?でカバーできてるかも…(^^;;
映画とはちょっと設定が違うんで、ネタバレにはならないと思いますが、
ドッグラン付きの喫茶店を経営してる主人公が、弟がステーキを食べてる様子を『ワン公みたいに貪り食う』なんて表現をしてる時点で、アウトーーー!!でした。
伝わります?ヾ(;´▽`A“
こういう文章がちょいちょい引っかかって、トリックやどんでん返し云々の前に、げんなりしちゃいました(´_`。)
この嫌〜〜な感じは、これまでの人生で一番無駄な読書時間(怒)吐き気しかしない!的な感想を書いたイニシエーションラブを読んだ時の感覚に似てるかも?
まぁそこまではひどくないけど。。
そういえばあの本も、松田翔太くん主演で映画化されてました。
監督と脚本と役者さんの力で、どうにかおもしろくなったんだろうか。。
ユリゴコロはイヤミスに分類されてるみたいですが、イヤミスの嫌な感じと、文章の俗っぽさは別問題のような。。
湊かなえさんの文章に違和感を抱いたことはないもんなぁ。。
ちょうど今、並行して、村上春樹の騎士団長殺しを読み直してるところなので(3回目)、文章の練られ方の差を余計に感じたのかもしれません。。
素人が偉そうにごめんなさいだけど、文章力の差が歴然とありすぎる。。
原作がお気に入りだった方は、映画を観て、いろいろ足りないーー!!って思ったかも。
そこは2時間におさめるためにはしょうがないかなぁと思うし、急展開すぎでは?都合よすぎでは?って思った部分も、原作を読んだら納得できました。。
確かに目を背けたくなるようなシーンは多かったけれど、原作の上澄みを綺麗に映像化されてると思います。
映画の方は、謎解きメインじゃなくて、ふたりの物語メインです。
だから私もハマれたんだと思う。。
役者さんの力も大きかったしね!
吉高ちゃんと松ケンくんはもちろん、改めて、佐津川愛美さん、凄いと思った。。。
ということで、ノート部分を読み返したら、明日にでも手放しちゃっていいかな〜。。ヾ(;´▽`A“
残念ながら、世界観に浸る…って感じじゃなかった。
今夜はナミヤ雑貨店の奇蹟の続きを読んで、心を浄化しま〜す☆
久々に毒を吐いた気がする。笑
お目汚し、失礼しました。。

身の毛もよだつユリゴコロの裏側

映画「亜人」観て来ました
綾野剛が狂ってて最高♡
佐藤健は草食ぶってても超肉食感が漏れてる変態さが最強♡←
玉鉄に城田優に千葉雄大に山田裕貴に川栄ちゃん♡
隠れキャラ的に出てくる俳優さんや著名人もおもしろい
無駄なく画面が色っぽい人で埋まる快感…\(//∇//)\
アクションは好きだけど
暴力的なシーンが苦手なわたし。
破門でもペンを脚に刺すとこは怖くて薄眼で見ました…蔵之介さんかっこいいから見たいのにジレンマ(笑)なんならほぼあそこ瞑ってた(笑)
ユリゴコロは吐き気して茫然自失してた(笑)
結構怖いんかな…観れるかな…と心配していたんですが
グロいシーンもあったものの
あそこまでスマートかつスピーディーだと「物語」として観れるから面白かったー!!
身のこなしが綺麗なひと
筋肉が美しいひと
いやぁ眼福でしたわ…
秋になってからモンブラン摂取スイッチ入ってます(笑)
不二家のケーキいただくと、小さい頃から慣れ親しんだ
ほっとするような安心感があるよね( *´艸`)
大きくて安いし嬉しい
胃が元気な日に、いちどケーキバイキング行ってみたいけど
もうクリームが重くて何個も食べられなくなってるんだろうなぁ…寄る年波…
ちなみに、下に敷いてるガラスのいちご柄プレート、実家にずーっとあったものです♡
お気に入り…( *´艸`)

-日記

執筆者:

関連記事

no image

お正月だよ!実装祭り

近代は何故実装問題を引き起こすか     いまさら聞けないLoRaWAN入門 2017年09月19日   IoTデバイスを開発する上で重要なLPWA(低消費電力広域通信) …

no image

安全は人と実装で作るもの

実装 システムが止まると、パパも泊まる。   今回は「エキパートブロックへの入場条件まとめ」です。(*・∀・*)ノ   6/7のアップデートにより新たにエキスパートブロックへの入場 …

no image

実装生活はじめます

私は地獄の様な実装を望んでいる 一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓ ▶     7月14日に書籍版が発売していたですが、   ついに昨日9月 …

no image

実装の格安情報を提供、こよなく愛する女性のためのトレンド発信基地

family!!実装 最近暗号通貨の勉強を継続的に行なっています!   勉強といっても、webで調べてるだけじゃ仕方ないので、 自分自身のお金を運用しながら、 暗号通貨の動向を見ています。 …

no image

実装がこの先生きのこるには

よろしい、ならば実装だ ・強化段階 未強化↓強化↓再強化↓再々強化↓再々々強化(最終強化?) ・品質 1(最低値)-6(ドロップ最高値)–7(生産最高値)–21(超精錬最高値) …